なんだこの釣タイトル!
えっと、突然ですが、ガテンマスターいさjこと諫山次郎(28)とKAITOは結婚することになりました。というか結婚しました! 6/28に電撃結婚です。ロイドだとか同性だとか法律だとか、諸事情により入籍はできないようだけれど、そんな難しいことは諫次にはどうでも良い事のようです。1〜2ヶ月短期バイトをがっつり入れて、指輪を2つ買ってきたようです。
せりかたんがそんな新婚の2人を描いてくれたよおおおおおおお

事の発端:6/28、ボマス前日のオフ会で、せりかたんスケブに諫次+カイトを描いていました。唐突に、かいとの左薬指に指輪を嵌めたくなりました。
おれ「薬指に指輪はめたくなった」
せり「嵌めちゃえ 嵌めちゃえ、 嵌めて!」 (とかそんなような)
おれ「いっか、結婚させちゃえばいっか!アリか!」
せり「うんうん」
とかそんなような。
とにかくやつらは、一生の愛を誓ってしまったようです。バカップルばんざい!
以下Res
諫山……w>諫の文字がちょっと難しくて読みづらいけれど、なんかジローっぽいのでいいとおもいます!
バトル>お疲れ様でしたあああ、次は次回ボマスかしらん、お話しできて楽しかったです!ありがとございましたああ
最近、駿水さんの出番がすくなくて>おおん、目に掛けて下さってありがとうございます。諫カイに萌えてましたがやっぱり一番は駿水です。ちゃんと形にして出したいって思うが故に溜め込んでしまっているのですが、ストックはあるのでちまちまご覧頂けるとうれしいです。裏にコラボ?ひとつ上げてきました。
がくぽ描いてみた。 中性色白長髪とかって、今までの自分の属性から考えて最初に見たときからどう考えても描きやすいだろ、って思ってた。描いてみた。 ・・・描きやすいなんてもんじゃなかった。びっくりするわああ!
この時代錯誤っぷり、ぜった既に1000年くらい生きてるだろ!そもそも思考プログラムがヒトじゃなくてエルフかなんかだろ!
とがったヘッドホンの下にはとがり耳が収納されていると信じている。
とがり耳説を推してゆきたい。
サイバーなクリプトンボカロ達に火は似合わなくて描いちゃいかんかんじがしていたが、がくぽならやりたいほうだいである。火似合うんじゃねーの!って思ったら案の定だった。
焼き茄子!

お馬鹿なガチホモマスターの名前は
諫山次郎<イサヤマ ジロウ>
になりました!
仲間にはあだ名でイサジって呼ばれてたらいいと思います!
勿論モデルは阿部さんの入ったいさj、脳内CV.もいさjでお願い致します(笑)
歌がしぬほど上手いです。パソコン使えません。バカなのはオリジナル設定だけど。

今ボカロ的にはボマスに向けてくえんさんちの本の絵描いてます。
実は数日前パソコンのオーディオがぶっこわれまして、もうここ数日音の無いPC生活を送っているんだ・・、当然ニコ動で曲聴いたりもできないし、ボカロ民としてどうなんだという生活を送っています。 安いサウンドカードを落札してきたので、それが届いたら直るかな?直るといいな。直れ!
音声編集ソフトをいんすこしたから、いさじバラライカとかいと高音バラライカを合成して個人的にニヤニヤしようと思ってたのに・・。2窓でもできるけど毎回大変なんだ。
以下Res メールはメールでお返事します、すみません今睡魔の襲撃に遭ったので一度寝てきます
あとトップページにUPマーク出るようにしました。36h以内に更新したら出るようになっているので、何もなかったらすぐUターンしていただいて大丈夫な仕様になったとおもいます!
伊佐治>というわけで諫山になりましたー って 伊佐治だけとか不気味すぎなんですけど!大好き!wwwww
みうおさん>エラーメールから救済しました!って、おおおなんだこりゃーーありがとうございます!! 改めてメールします!
二回目では印象ガラリと変>そうそう、がっかりですよね!(笑)今市場のネタバレが酷い事態にww そんなに流さなくても・・っ!
くえんさんちのHENTAIマスター描きました。
なんか駿水すらこんなマジメに描いた事無い気がするんだけど、字書きさんのところのマスタ描く場合読者さんのイメージをこちらがわにひっぱってしまうので責任が重い・・!
色と服装はくえんさんに細かく指定して貰って、顔・髪型はダンテみたいのって聞いていたので少し細長くしましたが、後でCGと並べてみたら似ても似つかなくなってたw
医者なのでだんてよりは肉削ってます。でもこんな小児科医どうなの!という・・!
みんなにえろいとかやらしいとか言われるのはなんでなんだぜ・・!おれはえろいものなど描いていな・・・! いや、このマスター自体がえろいものだった。
かいとが内股なのはえっと。 何か はいってるかもね!! どこにとはいわないけどね!

あとガテンマスターの名前決まりましたー!
容量回復したらいさカイ上げますノシ
以下Res
>てんてん取っていさしで
勇士!かっこいい! しかしそんなにかっこいいやつか!? 案ありがとおお
>伊佐次郎
そうそう、苗字と合わせるといいですよねー! ありがとうございます! ウラハナさんもそれがいいんじゃねって! ジローちゃんぽいぽい
>ATMからの送金は可能でしょうか?
銀行ATMですよね、余計に手数料がかかってしまいそうです・・が、宜しければ備考欄に書き添えて頂ければ対応致します。ありがとうございます。
>凸
納得はしたけれど益々ホモが肩身狭くなる事は変わりない気がしますね・・。普通のファンの集まりだー、って思って足を運ばれたらなんだこれな事態に・・あわわ
下の下絵に色ぬってきたー。本日のテーマ:如何に描かないでソレっぽく誤魔化すか。
下記事のgdgdなモノクロにいきなり色のっけてます。 顔しか描いてねえ・・
かいとの愛?重すぎる・・! だいすき


瑞肴さんにマスカイSS頂いたよおおお
あーもー一見弱いのに芯は強い子とかたまらないほんとだいすきすぎる
NumberleESについては2記事前参照のボカロ修理屋さん
でも修理より改造の方が仕事多そうである。。
↓からどぞ
この春に改装されたコンサートホールの前に、一台のポルシェが停まった。鈍い銀に光る車体から降りてきたのは、男1人に女2人。男は、女を従えてコンサートホールへと向かう。
時刻は深夜に近い。明後日開かれるコンサートの為、準備が行われている小ホール以外は人気もなく、警備員が巡回をしているくらい。
関係者でもないのに、何故かするりと潜り込んだ3人に、待合の椅子にちょこんと座った青年は驚いた顔で彼らを見上げた。
「……」
ほえー。という顔で。
男は、様になる動きで肩を竦めてから、わざとらしく肩を落とした。
「縁があるなァ、お間抜けボカロ」
きょろ・きょろ。
「…僕ですか…?」
「他にいねェだろ誰も」
青年は、流石にしょんぼりと、捨てられた犬のような顔をする。
「我が主、漫才している時間があったのかや?」
女性のうち、赤い髪赤い目の片方が言う。
「主様、凡俗に関わっている時間は御座いません」
残る女性、白い髪白い目の片方が言う。
「わーかってるわかってる。…ちょ〜どいいや、一寸手伝って貰おーか」
ぽむり。
KAITOの肩を爽やかに叩いた彼の名は、NamberleESという。
「さっきから、空調の音がおかしーって思わなかったか?」
「はい。凄く音が大きくなって、空気が流れた音も聞こえてきました」
「あー、ウン、そーなんだよ。普段ならどーでもいんだケドよ、俺ぁ5日後に大ホールでやるオペラ観るつもりなんだよなァ」
「オペラ…。…僕も聞いてみたいです」
「勉強熱心なのは良ぃコトだ。…じゃなくてだな」
NamberleESが、ぼりぼりと頭を掻いた。
「だから、今日なンかあると困るんだよ。例えば小ホールの空調が”たまたま”ブッ壊れて”たまたま”リハの為に中に居たニンゲンが大量に逝っちまったりしたら」
先ほどの音は、小ホールの中の空気を抜いている音だと説明を受けて、数秒経ってからやっとKAITOは人間には酸素が必要なのだということを思い出した。
「…マスター! マスターは…!」
入ってくるなと言われていたけれど、それは忘れて大きな扉に手を掛ける。両開きの大きな扉を思い切り引っ張るが、扉はびくともしなかった。
「…あの、手伝って貰って良いですか?」
「…腰低いなァお前」
だからあのマスターと相性が良いのかね、頭の中で零しながらNamberleESは動くわけでなくKAITOを見下ろしている。理想はコトが起こる前に到着したかったのだけれど、どうやらコトは進みきっているらしかった。NamberleESのやる気がグングン下降している。めんどっくせぇーー、もー帰るかなー、だって此処から関わるのも面倒だしぃー。女子高生的なかったるい感想を抱きながら、目の前のボーカロイドに意識を戻した。
まるで自分が殺されるかのような、顔をしている。
違う。
させられている。
「クク、…良いぜ、手伝っても。代償は頂くがなァ」
「お金がいるんですか?」
NamberleESは、顎で扉を示す。
「扉の隙間はゴムで密閉するように作ってある。そこに腕ぇ捻じ込ませれば、俺が腕を梃子にして扉を開けてやるよ」
「わかりました」
KAITOがホッとしたように笑う。NamberleESは、僅かに目を細めて、口端を上げて、笑った。
指がまず食い込む。みちみちと、確実に。素材の手触りは人に近いが、DoLLの骨格は意外に丈夫なつくりをしている。ただし、痛覚は、なんらかの違法改造を施されていない限りは、人とほぼ同じ。
爪が剥がれて、皮膚素材が剥がれて、コードが見えて。
「…M?」
「……っ …ぇ?」
「なんでもね。早くイれね〜と、中ヤバぃことなってるぜぇ」
「…ぅ、はい…」
痛いんだろぉなあ、NamberleESはKAITOの背中を眺めている。小刻みに上下する肩に、震えている両腕。激痛を厭い力を緩めれば、もう半ば入り込んでいる腕を、扉の圧迫が締め付ける。
ほんの少し、扉が軋み、隙間が開く。
「…緋紅(ひべに)、そいつの口塞げ。深白(ししろ)、両足の固定」
「承知」
「承知しました、主様」
緋紅がKAITOと唇を重ねると、深白が座り込んでその両足をがちりと捉える。
「じゃ、いくかァ」
KAITOの肩に手を掛け、渾身の力で上体を扉へと叩きつける。
「・・・・・!!!!!」
”危害を加えてはならない”
この一文の所為で唇を噛み痛みに堪えることも出来ないKAITOの絶叫は、緋紅の口の中へ消えた。
「…ますたー、マスター、…マスター…」
声が聞こえる。割れるように痛む頭に静かに染みるのは、聞き慣れた声。
『ぁ? ああ、代償? いーんだよ、じきに”貰う”。俺ァ支払いは適切な相手から徴収するんでな』
薄っすらと、目を開く。飛び込んできたのは、蒼い髪と泣きそうな目。
「……KAITO…?」
手を伸ばそうとして、触れなかった。避けられた。こんな時だが、どういうつもりなのかと腹立ちが湧き上がりかけ、状況を理解し、一転、頭の芯が冷えていく。
「あの、…駄目なんです、コードが出てるから火傷しちゃいます、マスター」
あり得ない方向に捻じ切れたKAITOの腕が、肘から先、かろうじてぶら下がり揺れている。
「………」
奥歯が鳴るほど顎に力が込められた。
『誰って? ンなの決まってんだろぉが、オマエのマスターだよ』
「…マスター? どうしたんですか? …何処か痛いですか…?!」
KAITOの腕は、彼の後ろで揺れている扉を無理矢理開いた所為だろう。それで、自分は意識を取り戻せたのだろう。
なのに、抱き締めることをしない、己の無事な両腕を、駿水は強く深く憎んだ。
「代償は、”自分を助ける為に潰れたDoLLの両腕を見ること”。命と引き換えにゃ、それっくれぇが丁度だろうよ、マスターサン?」
コンサートホールを背に、古いボーカロイドが嘯いた。
ボーカロイドはヒトと婚姻関係を結べるような権利も生産能力もないから、精神構造は人間のコピーであるにもかかわらずそういった非生産的関係にならないように恋愛感情を規制されていて、誰かを大好きではあるのだが、like→loveにまでは進行できなくて、大好きで嬉しくて苦しいがその正体が掴めないといい、一生。
大好きだが恋愛に伴う独占欲や欲情は無いんだ。(というのはウチ設定)
マスターがくれるその行為にどういう意味があるのかもわからないが、すごく近くに感じられてなんだかどきどきしてよくわからないが嫌いじゃない、みたいな
しかし哀れニンゲンは一生理解されない相手に恋愛感情をいだいてしまうのさばかだね。そんで己の無益さにいらいらして八つ当たりしたらいい。
報われてるのに報われない
相容れない異種族交配がだいすきです
らくがきしながらそんな事を考えていました。

以下Res
>通販希望です^^
ぉぉぉぉ、ほんとですか!まとめ処理なのであまり対応が早くないのですが、近々フォーム整備してして来ようと思います。ありがとうございます‥!
>チャらい兄ちゃんと内気っこ>
ひとさまんちの子を勝手にBL的に並べてみちゃいました、でもセクサロイドならきっとそんなことも‥って 思ってますw(勝手な!)ベルトおそろいばれた! メールしておきましたー。でもこれ以上拡大するとほんと線がひどいのであまり見ないでください・・
4つ前の記事でラフった
瑞肴さんちのオリジナルボカロNumberleES様とセクサロイド月<ユエ>たん。イメージに近いて言って頂けてよかたー。
ユエたんの衣装イメージを伺って少し服修正しました。人間に虐待されてるところNumberleESに拾われた子となると、なるほど、セクサロイドのトラウマがあるから露出の低い服を着せてやってるのか、愛だな・・!
が、足音立てずにひたひた歩いているイメージがあるので足は出しちゃったw

NumberleESはカイトと同型て事なのだけど服装と髪型替えたらもはや名残ゼロに・・。
肩のあたりに若干残してみた(わかんねー)のとKAITO型はきっと改造しても首に弱点を抱えていると思うので金属首輪で防御してみた。
やりたい放題すんませんー、こ、こんな日もある、って事でひとつどうでしょう
PC死亡中との事ですがもすこし大きい画像メールしますね〜
一昨日の夜は絵茶で
シンジ君が、モニタから出して出して!って泣き喚くカイトの盛大な萌マスカイまつりをしてくれて、夜寝ようと思ってたのに睡眠妨害されたため仕返しにだらだらとシンジ宅マスター静たん描いてた。朝まで睡眠妨害に成功した。

マスカイじゃなくてカイマスになっ・・てないよな?
ぽにてマスター設定きいたらすごい良すぎた。もっと描いたらいいと思う。
IMG倉庫、文字色が一部見づらいとか上枠のデザインが浮いてるとかあるけど、だいたいリニューアル完了しました。黒背景じゃなくしたので見やすくなったかもしれない?どうかな。
ところでボカロ本、まだ1冊しか出してないから通販に加えてないんだけど希望者ていらさるのかしらん
イベントまでイベント続きで(今月やり残した出掛け用事諸々)絵描けなーーい
瑞肴さんに頂いたSS上げたいのん・・ だけどすごい良いビジュアルが浮かんでいるから絵描きたくて、それと併せたいのでもちょっと先になりそう。
ラクガキならいくらでも産出できるのに!自動書記
漁って出てきたfnds。
珍しくかっこよさめなかいとでも描こうかなってらくがきしてて
体のアタリ引いてたらやっぱり服描くの面倒臭くなっちゃって
あ、そういえばfnds流行ってたなってなって
まふらないと首が寂しいなってなって(以下略
描こうと思ってたものとちょっとだけ違うものになっちゃうって
よくあるよね!

色塗りながら、マフラーを褌にされて巻かれてたらすっげーかわいそうだよね。と思った。
・・・・いい!
勿論、未洗濯でまた首に巻かれる。