定規を買った話

100704jogi.jpg
■だからなに、って話なんですが定規を買ってきました。ペンケースに入るサイズの、何の変哲もない小さい定規\150。原稿描いてた時に、下書きまでは長い定規でも、ペン入れする時は短い方が小回りが効いて良かったのだけど、手元にあった小さい定規、ところどころ欠けてて、そこを通ると線がぼこって凹むのであった。
母と外食に出たついでに寄った本屋で買ったのだけど、「また定規買うんか、あんたいつも定規買ってるね」と言われました。エエーー どんだけ定規好きよ、いいや定規は嫌いだよ! そんなに買ってないよと主張しましたが、いつも定規を買っているイメージなんだそう。まあ、確かに定規、少なくはないけどさ・・?だってあれ透明だからすぐ無くなるんだもん・・。
文房具はすぐなくなるので、1つや2つなくなったところでまだあるぜ!っていう状態が良いよね?消しゴムは5・6個、スティックタイプも入れたら10個近くは存在してると思う。
以前父の部屋片付けた時も、文房具がいっぱい出てきました。「なくなったから買ったんでしょ」って聞いたら肯定されました。なんだ遺伝か。そう、探すより買った方が早いんだもの・・・
机に検索機能がつくのはいつだろう? あと原稿用紙にアンドゥと変形ツールがつくのもいつだろうな?

ところで今回買った定規、目盛の数字が左右両側から書いてあって「左利きでも使える」をウリにしてるのだけど、こんな定規ひとつとっても右利きに便利なように出来てるんだな。
赤緑色盲の人でも読める電車マップとか、こういうのユニバーサルデザインて言うんだっけ。左利きや色盲は、無視して良い程のマイノリティじゃなくて案外多い需要層なので、商品開発はそういった層も無視しないでターゲットに入れて行ったほうが成功しそう。


■早速の通販お申し込みありがとうございました!これでIS-TORI、真の完売になりました。
イベントでも机に置けるの一種類になってしまったし、無駄に当社比背景頑張ってみた所為で疲れ果てたので、また山も落ちも意味もないうっすいただのえろほん出したいよおおお
夏コミ新刊出したかった・・っ。 う・・・

以下Res:
mtmcさん>
にもかかわらずれす!うごごあの後も読み返して下さったとか相当辱めが好きですね?私も製作所へ通っては同じ漫画を繰り返しじつとみています・・
>人間真っ当に生きていればいつか報われる
そう!それが言いたかった・・ ・・わけはなくてなるほどたしかに!イサジの方は報われてますが、恋愛感情すらわからないカイトは一方的に気持ちが置き去りなのでかわいそうですね。でもカラダから始まる恋・・もアリですよね・・
>学生時代
親友がゲイだって判明したら、本人を思ってカミングアウトは制止すると思うのだけど、イサジなら偏見ものともしないからトラウマにはならなそうなのである。恋人より、友達の方が絆は深いかも、って思ってます
>お花  にしてよかったー!見慣れると平気ですね! ありがとうございますうれしい!

aknrさん>
通販リク&早速のご利用ありがとうございました・・!
のんびりしてましたがリク頂いてフォーム更新しました^

大好きです>
きゃっ! ありがとうございます! 自己満だけじゃないって思えると元気出ます!

通販開始しました

新刊の通販受付開始しました。
あと在庫整理したら最初のいさカイ本がちょびっと発掘されたので追加しておきました。作画矯正前の1年半前で絵が違いすぎるので同じキャラと思えないwwっていう私への羞恥プレイが楽しめる仕様です・・

IS-LUNOが1stエピソード
IS-TORIはその1年半後くらいという設定だったような

1・2・3て番号にしちゃうと、なんでいきなり3!?とか続きモノなのか?という感じなので
1=UNO→LUNO 3=TRI→TORI
てわかりづらくしてみました。1と3が出たからには2を出したいですよね・・ 結婚指輪買ってあげなきゃね


ところで先日のプチオンリ、着る服間違えたのを思い出しました。まだ6月だし、完全に真夏の格好はどうなんだ?と思って一応半袖ではあったけど秋口くらいのランクで行ったら、町の人々ったらノンスリーブにサンダルで、すっかり夏なのな!私が最後に外出たときはまだ皆長袖だった気がするのに・・ ・
行きに東京駅から新橋への乗り換えで、山手線より熱海へ行く電車の方が先発で早いと乗り換え案内に言われたので一駅その電車に乗ったら、中はもうすっかり夏の海の風情で、老若男女アロハに短パンに、すごく・・夏でした・・。浮いてるおれ浮いてる

私は日射病になるレベルで無い限り寒いよりは暑い方が心頭滅却すればなんとかなるぶんだいぶましなので、日陰にいる間は生存していたんですが、イベント後会場外のクロネコ搬出待機列がはんぱなくて、クソ暑い中1日分の体力を使い果たしました。30分は並んでいただろうか。
そこそこ手早く撤収できたと思ったのに、やっと送れたと思って会場に戻った時には誰もいなくなっていて・・。外に出たときは人いっぱいいたのにどうして!?みんな搬出並んでたんじゃないの!?と思ったら、帰りがけ別の場所にガラガラのJPエクスプレス受付を発見しました。プチオン主催さんたちもそちらを利用されてたとか。くっ・・

今は外で雷鳴ってます。晴天後の大雨ったらこれ夕立だよね。梅雨っていつあけたの?
季節はすっかり夏か・・

OFFLINE INFO

OFFLINE
↑最新刊はこちら
(オフラインページへ飛びます)


闇の気配のするひどいアンソロジー告知サイト↓


Log

新着記事

カテゴリー

過去ログ(439)

検索

検索