予定では・・今月中にアナログを終わらせて・・全ページスキャンして・・一週間で背景を入れて3日でトーンを貼って・・・・
ていうかそれ以外の生きる道は無いはずなんだけど・・ ・
広大な雪原が描かれたページが今日の時点で22Pだ・・と・ ・
ちょっと本気で集中力上げていかんとまずい。
駿水とカイトはあいかわらずイチャイチャしています。
駿水の初デレを描きたいです。とか言ってあの人さりげにしょっちゅうデレてる気がするんだけど常人にはわかりづらい。私にもわからない・・

(-台詞は開発中のものです-)
この画像上げたら「髪白いからつまみ食いぽい」と言われました。
駿水浮気ネタも滾りました。カイトは勿論怒ったりはしないけど、必要とされなくなってしまったことに物凄く悲しむよね。いいよね・・ 浮気の原因もどう考えてもカイトしかないけどね
ところでナース服の資料探してたら
これ貼られました。確かに・・、ナースです・・、けどなんだろう、ちょっと違和感がある気がするのは気のせいかな、動きやすそうだし多分、気のせいだよね
オフラインのところと合わせて、ブログと絵PHPのフォントもアンチエイリアスの入った「メイリオ」にしてみた。Win Vista以降に標準搭載されているフォントなのでXP以前やMacの方は何も変わらないかもしれない。フォントが変わると雰囲気がらっと変わるね!だからなにって事もないけど。XP&Macでは確認できてないけど見づらくはなっていませんように。
ところで、ボマスのペーパーでは書かせて貰ったのですが、去年冬に前編を出した駿水×KAITOの「雪歌」、後編も出すって言ってたんですが、予定以上に延びて1年経ってしまい前編は完売しており、冒頭もちょいちょい描き直したりなどしたので、後編は出さず完全版だけ出す事にしました。前編をお求め下さった方には詐欺でほんと申し訳ありません。プレビュー版だった・・、という事で見逃しては頂けないでしょうか、スミマセン!
無変更が大半ではあるんですが、間違い探しでもしていただけたら・・
で−、その雪歌完全版ですが、やっとネームがあと1Pというところまで辿り着きました。ネームに一体どんだけかかってんのか・・!いさカイと真逆のドシリアスなので描きながらも重いです。でもえろはいつも通りサクサクでした。68Pの本になりそうです。
前編と合わせてにしたって、個人誌でこんなページ数の本出したことがないよ・・!間に合うのか!?間に合わせなきゃ・・!
後編は前編の後日談なので駿水の年齢アップしてます。試し描きしたのimgにアップしました。結局オッサン攻の罠っていう
ウッカリ参加してしまつた\(^o^)/

72通りの参加者は今週中にでも公開されるようです。
しかしホモネタしか思いつかないが大丈夫か?
■ボマスお疲れ様でした!足を運んで下さった方、差し入れ下さった方、ありがとうございました!同人の方とCDの方ではもはや別の世界だったようですが、入り口は同じ。おつかれさまでした;閉会15:00なのに事前パンフなしでいらした方が全員入れたのは14:30だとかで閉会が30分延びましたが、閉会まで撤収サークルが殆どいないイベントも珍しかったです。
しかし昼すぎたくらいにはもう落ち着いてたし会場内もまったりした印象だったので、もう少し早く入れてよかったと思うけどな・・、まあ運営様がたにはこだわりのやり方がおありのようなので仕方ない。。
次はいよいよ冬コミ!新刊出すしか道は無い・・!
私はネームが一番骨折れる作業なんですが、まずはそこをクリアしなきゃ・・
プロットも台割も台詞も全部出来てるんだようおお 問題はコマ割り
■来年1月大阪申し込んできました!1年振り大阪です。夜行往復にするか、お友達の家におしかけて一泊にするか。どちらにせよ早くチケット取らないとなーん。新幹線もっと安くなればいいのに。
夜行往復ていう強行軍はやったことがないから一度体力がもつものか試してみてもいいな。多分いやどう考えても体はもつんだけど。今年夏に行った寝ず登山に比べたら・・ ・ hahaha
1月大阪はボカロのプチオンリー
ぷち★マス!が入っているので急遽申し込んでみました。大阪に行けるのは1月か8月の二択なんですが、8月は夏休みイベント続きなので1月にプチが入ってくれるのはありがたい!頒布物は冬コミとほぼ同じです。宜しくお願いします。
しかしとにかく、新刊・・!
明日・・、じゃなくてもうあと6時間後にはボマスですね。
当日パンフないイベントってすごいなあ(色んな意味でw)事前購入してない方は14時にならないと入れないそうです。そして入れてもサークルインフォは見て貰えないわけだが・・。
そういえば今回のボマスパンフがヤフオクで1万行ったとか聞いたんだけどマジかw w
なんで入れ替え制にしないのかしらねえ。同人慣れしてない方が多いにせよ、ちゃんと列に並ぶっていう日本人の教育は行き届いているひとたちなのに。
と、愚痴?はおいといて、本日は宜しくお願いいたします!
行かれる方はもうここ見てないと思うけど!w どうでもいいペーパーと、9/5のオンリーで出した無料ミニ本が少し余ったので持ってゆきます。
アーアー やってしまった
そんなわけでエルシャダイコンテンツが開通しました\(^o^)/
まあ、開通と言っても倉庫サイトなので項目一個増えただけだけどね。
絵茶で描いたのとかまとめたら案外点数行ってた。
絵茶でざくざく描いてて思ったんだけど、どうしよう描きやすい。
可愛くしようっていう努力とか肉を削らないととかいう補正とか、しなくていいんだもんな。
そして驚愕したのが、私は本来肉絵な人間なのでごっつい体描きだと思ってたんですが、絵茶に入ってみたら私の絵が全然貧弱に見えるガチ肉絵描きさんだらけでびびった。ここは人体デッサン教室か!?
そして渋に絵上げてたら、指輪初期に一緒にサークル取ったり仲良くしていた子と奇跡の再会。あちらはルシイーで逆CPだったけど、まさかまた同ジャンルで遭遇する事になるとは、アラレゴの中には「ヒトと人外」の組み合わせの鎖に囚われている人間がままいるのかもしれないなあ。
7年振りか、当時は私より可愛い絵を描いてらした筈なのに、この数年肉削り矯正してた結果私より断然いかつくなってたw もし本出したら逆CPだけど読んでくれると言ってたけど、絵の変貌にびびられそうである
っでー、なんか渋新作をシャダイが埋めてしまったけど明々後日はボマスですよ・・!そして駿水カイトに戻ります。冬コミ〆まで一ヶ月使えないんだぜ!?気付け!
追記:サーチエンジン更新しに行ったついでにエルシャダイ検索してみたら、それぞれカプは違うけどLotR・ボカロ・エルシャダイのコンテンツがあるサイトさんが!!ひどいこれやっぱ、全然関係ないと思ってたけどなんか一連のなにかがあるんだよなきっとこれw w
オフラインのとことかちょいちょいリニューアル更新しました。つーてもフォント変えたくらいだけど・・。 なんかこう、オシャレ!っぽいようなそれっぽいサイトにしてみたいものです。が、全体リニューアルはなんていうかエネルギーが足りないです・・、という事にしておこう。うちのサイトは「ま、いっか」で構成されています。
11/14のボーマスと、冬コミのスペースも頂けていたので更新しました。
ボマスはどうやら、パンフの当日販売がほぼ無いそうで、となると朝早くにいらしても入場できないそうなので、フリー入場になる14:00くらいにいらっしゃるとよさそうです。
事前販売でパンフほぼ完売とか主催ツイートで見たので増刷要望を出したら、
「開場の容量的に増刷は出来ません」
ていう一瞬理解できない回答がきていて首をかしげたんですが、これはつまり、列整理して入れ替えをしないので「パンフ=14:00以前の入場整理券」ていう扱いにしてるって事ですね。
パンフってサークルのインフォメーションなんだけどなあ。まあ、このやり方の方が混乱が無くて楽は楽ですよね。
イベントの参加履歴を見たら、最後に参加したのは去年11/15のボーマス10でした。きっかり1年振りの参加です。新刊は無いけれどペーパーくらいは持って行こうかなあ。新刊無い時にはミニ本を出していたけれど、今回ばかりは冬コミ原稿を優先した方が良さそうです。
ところでイベントといえば、先週のエルシャダイオンリーに行っ・・ たりしてないから、な!まさか、な! HAHAHA