しねばいいのに

だが断わる。

珍しくボカロ曲話。殿堂入りでさすがに話題のしねばいいのに聴いてきました。
>明日〆切だと思ってたら今日が〆切だった
いやそんなことじゃしにませんから!昨日〆切だと思ってたら今日が〆切だったがデフォですがなにか!勿論、残念ながら最初の〆切を正しく認識している事の方が多いわけですが

ところでこの曲、タイトルからして不快で笑えず、怖くて聴きに行けない、ていう方をお見かけしました。私は思いもよらなかったんですがそんな視点もあるんだなあ。優しい人なんだなと思いました。
でもそう考えると、私もTVのこちら側の誰かをしねばいいのにとほんとに思った事はないな。自分のテリトリーから出てってほしいと思う事はあるけど、その程度なら自分が遠ざかればいいしね。職場とか学校とか、物理的に遠ざかる事はできなくても精神的に距離を置くだけで楽になるよね。
昔流行った、たぶん柴田亜美が原点の「去ね!」がすごくいいと思います。

ほんとにしねって思ってる相手じゃなくて、あくまで冗談で使う言葉だから冗談として取れるけど、そこまでじゃなくても誰かにそう思われたらどうしようとか、気安く口にして誰かを傷付けたくない、ていう方には具合の良くない言葉かもしれないね。
これって通常、誰かに向けるより自分しねばいいのにでセットになってる事が多いけど、本当に自分に価値がないって思ってしまっている方にも笑えないかもしれません。
本当に危険地帯に行っている知人が、死亡フラグという言葉がまじで笑えないと言っていました。「オレ国に帰ったら○○するんだ」リアルすぎるみたいです。
死が遠くてものすごく平和だからこそ、しねとか言えるんだろうなあ。ありがたいことです
2009/01/24(Sat) 17:02:42 | 戯言

OFFLINE INFO

OFFLINE
↑最新刊はこちら
(オフラインページへ飛びます)


闇の気配のするひどいアンソロジー告知サイト↓


Log

新着記事

カテゴリー

過去ログ(439)

検索