原稿風景
私の部屋は、ベッドの一面がPCデスクの裏面と接しているのですが、マウスとモニタだけその裏側に向けたら、ベッドに転がったままPCを操作できる状況になってしまいました。そのPCで伊集院光のばかなラジオをききながら、ベッドの脇に冬からしまってない布団と毛布を丸めて背もたれにして体育座りでクリップボードに挟んだホモえろ原稿を描いています。ベッドの上にはネーム用紙とPSPと、描き終わった原稿用紙が散乱していて、傍らにはねこがひっついています。
・・・なんだろうこの。 これぞニートみたいな。駄目人間的な。
やっている事は机を前にしているときと同じ筈なのに、この軟らかいところに転がって横にねこがいる幸福感?仕事はしばらく無いけど(減らしたから)明日食べるものが無いわけじゃない、んで苦しみつつもやっぱり純粋に自分が描きたい原稿を描いてるっていう。何もしてないわけじゃないから余計な焦燥感に襲われる事もなく。 なんだろうこれこんな生活できる人間て地球上に一体何%いるの?高級車乗り回したり広大な庭に馬を走らせたりはできないけど、侵略してきそうな外国もないし、圧政に苦しんだりもしていない。ひとはこれを幸福って呼ぶんじゃないの?
明らかに日数計算が合わなくてまずい状況である事に目をそらしながら、このまま〆切っていう時間に向けて追い詰められても、今の私はたいへん幸せです。
でもこれ、この幸福感の原因の70%くらいは、足の辺りにちょこっと触れてるねこの尻尾の先がね。これがね、原因じゃないかなと思うんだよね。
・・・なんだろうこの。 これぞニートみたいな。駄目人間的な。
やっている事は机を前にしているときと同じ筈なのに、この軟らかいところに転がって横にねこがいる幸福感?仕事はしばらく無いけど(減らしたから)明日食べるものが無いわけじゃない、んで苦しみつつもやっぱり純粋に自分が描きたい原稿を描いてるっていう。何もしてないわけじゃないから余計な焦燥感に襲われる事もなく。 なんだろうこれこんな生活できる人間て地球上に一体何%いるの?高級車乗り回したり広大な庭に馬を走らせたりはできないけど、侵略してきそうな外国もないし、圧政に苦しんだりもしていない。ひとはこれを幸福って呼ぶんじゃないの?
明らかに日数計算が合わなくてまずい状況である事に目をそらしながら、このまま〆切っていう時間に向けて追い詰められても、今の私はたいへん幸せです。
でもこれ、この幸福感の原因の70%くらいは、足の辺りにちょこっと触れてるねこの尻尾の先がね。これがね、原因じゃないかなと思うんだよね。
2009/07/18(Sat) 07:41:23 | 戯言