ボマス高けぇ

運営方針とかでボマス暫く参加してなかったら参加費激増してて吹いた。会場変わってないのに。前回はライブイベントだったようでスペース数限られただろうし、その前はサンシャインだったから会場費が高かったかもしれない。で、サークル参加者は利益を得られる所もあるし、コミケやシティはもっと高いから100歩譲ってサークル参加費の値上がりはまだ良い。
が、一般参加\1500ってナンだ!?あのうっすいパンフ冊子1冊に\1500て。シティの分厚いパンフでも\800くらいですよ。
なんだ?動画とかで運営ヒドスって叩かれたからじゃあスタッフ増やしますよ、金かかるがな!って当てつけで値上げでもしたんでしょうか。 スタッフは数じゃなくて質に問題があっただけだと思うんですけども。
ケトコムには指輪の時から世話になってたし、個人より信用できるのは間違いないし、それほど不満もなかったんだけど、一般参加\1500のイベントなんて聞いた事無いからこれは無いわー…。
パンフ完売したら通行料\500だけ取るんですって。 完売しない部数刷って全員から\800くらい取ればいいんじゃないかしらね。。
何千円分かのCDを買うためなら入場料も払えるかもだけど、数百円の本数冊買うためにいらっしゃる方は本代より高くなってしまうかも。
ますます同人誌方向は書き手さんも買い手さんも足が遠のいてしまいそうなんだ。
ああ…、いいのか、それで。
さみしいのう
2010/02/18(Thu) 10:54:19 | 戯言

OFFLINE INFO

OFFLINE
↑最新刊はこちら
(オフラインページへ飛びます)


闇の気配のするひどいアンソロジー告知サイト↓


Log

新着記事

カテゴリー

過去ログ(439)

検索