Z-zain-ブログ化計画
唐突にブログ化してみた。なんか変なところをいじりすぎて挙動が微妙におかしかったりするんだけど行き詰まったのでもうよしとしてしまえ・・!なんかこう複雑なのは構造が把握できない。前の日記CGIのシンプルさったらなかったんだけど。
ブログ化はあまりの絵の描けなさに改めて愕然としたのが主な理由。功夫が足りなすぎる!ブログ化したらうまくなるのか?そんなわけはない。ほらでもせめて形からだけでもさ・・(新たな趣味を始めようとして道具だけ揃えて満足するタイプ。) 特技は三日坊主です。
追記機能が上手く動作したりしなかったりで困っていました。
さー 節操無く描くぞー。課題:絵は線で描く。裸ばっかかくな、いいかげん服をかけ。黒で潰す。布。動かす。少ない手数で的確できれいな塗り。多分みんなもうできるからやるなとよく言われるような事が基礎がなっていないため大幅に欠落している気がするよ。何時間も粘土をこねて偶然それらしい形が生まれるのを待つより岩の塊の中に閉じこめられているダヴィデを掘り出したい。無理。
とか言って仕事の追い込みからぶっとおしで最後に布団で寝た日の事を思い出せないので寝るとす。そして明日には明日のやることが・・ あーあ。 寝なくて良い体が欲しい。しかし仕事中は10分ももたずだらけたり寝てたりするのにCGIいじりとなると10時間以上ぶっとおしでも眠くもならないてなんぞこれ?文字列との戦いが楽しすぎた。
昨日までの日記はこちらー
ブログ化はあまりの絵の描けなさに改めて愕然としたのが主な理由。功夫が足りなすぎる!ブログ化したらうまくなるのか?そんなわけはない。ほらでもせめて形からだけでもさ・・(新たな趣味を始めようとして道具だけ揃えて満足するタイプ。) 特技は三日坊主です。
追記機能が上手く動作したりしなかったりで困っていました。
さー 節操無く描くぞー。課題:絵は線で描く。裸ばっかかくな、いいかげん服をかけ。黒で潰す。布。動かす。少ない手数で的確できれいな塗り。多分みんなもうできるからやるなとよく言われるような事が基礎がなっていないため大幅に欠落している気がするよ。何時間も粘土をこねて偶然それらしい形が生まれるのを待つより岩の塊の中に閉じこめられているダヴィデを掘り出したい。無理。
とか言って仕事の追い込みからぶっとおしで最後に布団で寝た日の事を思い出せないので寝るとす。そして明日には明日のやることが・・ あーあ。 寝なくて良い体が欲しい。しかし仕事中は10分ももたずだらけたり寝てたりするのにCGIいじりとなると10時間以上ぶっとおしでも眠くもならないてなんぞこれ?文字列との戦いが楽しすぎた。
昨日までの日記はこちらー
要修正メモ。
・プロフ・メルフォ・リンクページの背景模様を消す、戻り先の修正
・ギャラリが横長すぎなので右上のフキダシ欄を縮めてせめてあと50pixは狭める
・カウンタの位置がなんか上杉
・ギャラリの横幅を前提にするとブログももう少し横広くても大丈夫かもしれない
寝て起きて全部修正かんりょー。メモっといてよかった。
ギャラリの横幅は50pixどころじゃなく狭めた方がいいと思うんだけど全画面表示で見られない事はないんじゃないかと思うので許してー
あと左メニューのOとCの文字の左1pixがマウスオーバーで色赤くならないんだけど言わなきゃわかんないよね!?ね!?
全部まとめて画像化したのをフォトショで切り刻んで並べてるのだけど切る位置1pix間違えたんだ
・プロフ・メルフォ・リンクページの背景模様を消す、戻り先の修正
・ギャラリが横長すぎなので右上のフキダシ欄を縮めてせめてあと50pixは狭める
・カウンタの位置がなんか上杉
・ギャラリの横幅を前提にするとブログももう少し横広くても大丈夫かもしれない
寝て起きて全部修正かんりょー。メモっといてよかった。
ギャラリの横幅は50pixどころじゃなく狭めた方がいいと思うんだけど全画面表示で見られない事はないんじゃないかと思うので許してー
あと左メニューのOとCの文字の左1pixがマウスオーバーで色赤くならないんだけど言わなきゃわかんないよね!?ね!?
全部まとめて画像化したのをフォトショで切り刻んで並べてるのだけど切る位置1pix間違えたんだ
2008/01/18(Fri) 01:18:30 | 更新