LOVE DISTANCE

日曜は文化庁メディア芸術祭へ行ってきました。メディア芸術っていうのには、映像・3DCGアートの他にも、ゲームやアニメ・マンガ・CMなどの商業エンターテインメントも含まれていて、当然の事ながら難しいアート部門よりエンタ部門の方が面白かった(だめぽ)。でもエンターテインメントは、個人が表現する事じゃなくて誰かを楽しませる事を目的にしているんだから、これでいいんだと思う。
その中で、手描きアニメやストップモーションアニメも楽しい映像だったけど、一番印象に残ったのがCM部門で何とか賞になっていた広告「Love Distance (愛の距離)」。

スポンサー企業名は明かされずに遠距離恋愛中のカップルを公募、男は1000km離れた福岡から、女は東京から1ヶ月間日本横断ランニングをして、2人がぶつかった所がゴール。
その間の走っている映像は常に特設サイト上でライブカメラ中継されて、それぞれのブログやライブチャットの様子も公開され、これに感情移入したユーザーはメッセージを送ったりしてそれを応援する。
そしてゴールした時に、そのゴールシーンと共に、初めてスポンサー名が明かされる、っていうシークレットCMプロジェクトだ。

そして完成したCMがこれ



以下、映像見た方用追記。
わーー わーわー、 こりゃあ、うん。スポンサー名は隠しておいた方がいいよね。うん。
いや、そりゃそうでしょうけど!1ヶ月走り切った男女が感動の再会を果たして、その後やる事つったらそりゃあそうでしょうけども!
1ヶ月、そういう下世話な事を忘れ去って、純粋に応援してきたユーザー達。愛し合っている2人の再会という外見キラキラしたものに感情移入していたユーザー達。
彼らにつきつけられたのは「結局おまえらもヤんだろ?」っていう。恋愛っつーものが急にすごいナマナマしくなる瞬間。
いやー、いいね。そういうことですよね。面白かった。

「それでも愛に距離を 0.02mm」
サガミオリジナルの[LOVE DISTANCE]
2010/02/17(Wed) 06:12:31 | 戯言

OFFLINE INFO

OFFLINE
↑最新刊はこちら
(オフラインページへ飛びます)


闇の気配のするひどいアンソロジー告知サイト↓


Log

新着記事

カテゴリー

過去ログ(439)

検索