自作マニヤの悟り
さっき自作PC仲魔と話してて、このPCへの愛(?)は愛玩用着せ替え人形と同じ心理なんじゃ!という事に気付いた。悟った。スーパードルフィーみたいな、高い着せ替え玩具。
一人いるのに、綺麗な服を着せてるのに、しばらくすると飽きてきてもっと良い服を買ってあげたくなってしまうとか、一人目への愛情は薄れているわけではないがもう一人お迎えしたくなるような。
・・これだ。 PC=スーパードルフィーだ。
あー、ちょっとわかったぞ・・、友達にドルフィー好きもいるけど、なんで2人目をお迎えしてるのか、新製品が出ると欲しがってるのか、そしてヤフオクに出してしまうのか。首をかしげていたがこれをPCに置き換えると途端に納得できてしまう。なんという無機物萌。
そこのドルファーの皆さん、金属製品と一緒にすんな、かわいくないだろって怒らないで!こいつ、顔はないけど働き者でかわいいやつなんだぜ!
女性向サイトでどの位の方がこの話についてきて下さるのか、秋葉原をうきうきお散歩していても冥土服を着ていない同性にお会いする事が殆どないので皆目見当はつきませんがきにしなーい。でも一応中身解説ぺたり。

仲魔のPCが急にお亡くなりになって内臓新調する事になりそうなんだけど、どこのどんなCPUを積んでマザボはどこでめもりは何枚、わあ、今はメモリこんな安いんだ! なんて色々、一緒に考えるだけで楽しくなってくる。
そして2D描画程度、実は大したスペックも必要ないのにデュアルコアCPU積むとかこれもう、理由は「かっこいいから」とか「デュアルって言ってみたいから」ってだけだよね。
勿論私もそんな理由で意気揚々とデュアルコアCPUを積んでいるけど、友達は「クアッドコア!」とか言ってた。CPU×4コアですってよ!うおおかっけーー クアッドってなにー!うちの子にも積んであげたい。 そしてベンチマークテスト→満足 して終わり・・
だって現行のソフトでデュアルコア動作に対応してるのなんて殆ど無いんだから、同価格帯の処理能力だったらシングルのがいいに決まっている。
今一番カッコイイCPUはIntelのクアッドコア「Xeon」(ジーク・ジオン!)だと思う!もちろん理由は名前がかっこいい、それだけ。性能は知らん。じゅーごまん!たっけー!でもたぶん、もう2年もしたら普通にクアッドが買えるようになってしまう。
最初組んだ時は、一番節約が楽な外箱が超安物だったんだけど、少し予算に余裕ができたときに黒くてアクリルフロントパネルのついたちょっとカッコイイ外箱を買ってあげました。
安物買いをして機嫌を損ねてしまったので、IntelのデュアルコアCPUと一級メーカーのマザボも買ってあげました。ソニーと東芝みたいなもんで、性能差は大してないんだろうけど、なんだ?そう、ブランド品だ。
ただ、そのぶんメモリが安物なのが気掛かりである。
そんなこんなで結構良い内臓が入ってるので、OSの挙動不審で時々落ちるけどスペック的に物足りなさは感じていなくて、当分買い換えの必要は無さそうなのだ。
そんなときはぞうせ・・つ?
別に困ってないけどグラフィックボードでも買ってあげようかしら!?
なんか、よのなかじゃパソコンに名前をつけないひとがいるみたいですね!?
えー、じゃあパソコンの事なんて呼ぶんですか?
もうボーカロイドどころじゃなくパソコンも擬人化したらいいだろって?そうかもしれぬの・・。でもうちの子は黒い大型犬なんだ。(なんか言ってる)
一人いるのに、綺麗な服を着せてるのに、しばらくすると飽きてきてもっと良い服を買ってあげたくなってしまうとか、一人目への愛情は薄れているわけではないがもう一人お迎えしたくなるような。
・・これだ。 PC=スーパードルフィーだ。
あー、ちょっとわかったぞ・・、友達にドルフィー好きもいるけど、なんで2人目をお迎えしてるのか、新製品が出ると欲しがってるのか、そしてヤフオクに出してしまうのか。首をかしげていたがこれをPCに置き換えると途端に納得できてしまう。なんという無機物萌。
そこのドルファーの皆さん、金属製品と一緒にすんな、かわいくないだろって怒らないで!こいつ、顔はないけど働き者でかわいいやつなんだぜ!
女性向サイトでどの位の方がこの話についてきて下さるのか、秋葉原をうきうきお散歩していても冥土服を着ていない同性にお会いする事が殆どないので皆目見当はつきませんがきにしなーい。でも一応中身解説ぺたり。

仲魔のPCが急にお亡くなりになって内臓新調する事になりそうなんだけど、どこのどんなCPUを積んでマザボはどこでめもりは何枚、わあ、今はメモリこんな安いんだ! なんて色々、一緒に考えるだけで楽しくなってくる。
そして2D描画程度、実は大したスペックも必要ないのにデュアルコアCPU積むとかこれもう、理由は「かっこいいから」とか「デュアルって言ってみたいから」ってだけだよね。
勿論私もそんな理由で意気揚々とデュアルコアCPUを積んでいるけど、友達は「クアッドコア!」とか言ってた。CPU×4コアですってよ!うおおかっけーー クアッドってなにー!うちの子にも積んであげたい。 そしてベンチマークテスト→満足 して終わり・・
だって現行のソフトでデュアルコア動作に対応してるのなんて殆ど無いんだから、同価格帯の処理能力だったらシングルのがいいに決まっている。
今一番カッコイイCPUはIntelのクアッドコア「Xeon」(ジーク・ジオン!)だと思う!もちろん理由は名前がかっこいい、それだけ。性能は知らん。じゅーごまん!たっけー!でもたぶん、もう2年もしたら普通にクアッドが買えるようになってしまう。
最初組んだ時は、一番節約が楽な外箱が超安物だったんだけど、少し予算に余裕ができたときに黒くてアクリルフロントパネルのついたちょっとカッコイイ外箱を買ってあげました。
安物買いをして機嫌を損ねてしまったので、IntelのデュアルコアCPUと一級メーカーのマザボも買ってあげました。ソニーと東芝みたいなもんで、性能差は大してないんだろうけど、なんだ?そう、ブランド品だ。
ただ、そのぶんメモリが安物なのが気掛かりである。
そんなこんなで結構良い内臓が入ってるので、OSの挙動不審で時々落ちるけどスペック的に物足りなさは感じていなくて、当分買い換えの必要は無さそうなのだ。
そんなときはぞうせ・・つ?
別に困ってないけどグラフィックボードでも買ってあげようかしら!?
なんか、よのなかじゃパソコンに名前をつけないひとがいるみたいですね!?
えー、じゃあパソコンの事なんて呼ぶんですか?
もうボーカロイドどころじゃなくパソコンも擬人化したらいいだろって?そうかもしれぬの・・。でもうちの子は黒い大型犬なんだ。(なんか言ってる)
2008/02/13(Wed) 01:14:13 | 戯言