タブペンなくして絵がかけません
ええ、そんなの日常茶飯事ですよ!
ワコムはタブペンに音を鳴らす機能をつけるといいと思う。タブ板のどっかのボタン押すとピピピって鳴るの。
今ヤフオクに今一番欲しいもの −21インチ液タブが出てる。
定価30万くらいだから、中古でも美品ぽいからなんのかんの20万は超えるんだろうなあ。
買 え る か。
液タブってメリットとデメリットがあって、最近やっぱ普通の板タブのがいいんじゃないかという気がしてきた。姿勢が悪くなるので長期作業できない感じがする。あとモニタが近いので全体像を把握しづらい
ところで確定申告結局まだ行ってない・・!
↓で読んでたマンガてのは久し振りに発掘したレベルEなんだけど、やっぱり面白かった。次作の草案詰めだったんだな。ゴンも出てるしグリードアイランドぽいのとか、アリ種族とか居た。
ハンターも新刊出たというしそろそろ読んでない分まとめて買い込みたい。
幽白は前半熱血格闘学園モノにあまり惹かれなくて大してはまってなかったんだけど、終盤絵もテキトウな冨樫のダークサイドが出てきてから急に面白くなった。
お友達の漫画家さんも描きたいもの描かせてくれないって日々嘆いてるんだけど、作者の名前が出る以上、担当が考えた話じゃなくて、作家が考えた、作家自身が愛している話を読みたいなあ、読者としては。
あんま満足してない制作物をユーザさんに気に入りましたって言われても申し訳ない気持ちになる・・、でもどこか発注側の所為にしていて、責任を押しつけてる部分もあると思う。どちらにせよ半分手を放してやらされた感のものって、叩かれても痛みが軽い一方褒められても喜びきれないんじゃないかなあ
商業そんなに甘くないですかそうですか
ワコムはタブペンに音を鳴らす機能をつけるといいと思う。タブ板のどっかのボタン押すとピピピって鳴るの。
今ヤフオクに今一番欲しいもの −21インチ液タブが出てる。
定価30万くらいだから、中古でも美品ぽいからなんのかんの20万は超えるんだろうなあ。
買 え る か。
液タブってメリットとデメリットがあって、最近やっぱ普通の板タブのがいいんじゃないかという気がしてきた。姿勢が悪くなるので長期作業できない感じがする。あとモニタが近いので全体像を把握しづらい
ところで確定申告結局まだ行ってない・・!
↓で読んでたマンガてのは久し振りに発掘したレベルEなんだけど、やっぱり面白かった。次作の草案詰めだったんだな。ゴンも出てるしグリードアイランドぽいのとか、アリ種族とか居た。
ハンターも新刊出たというしそろそろ読んでない分まとめて買い込みたい。
幽白は前半熱血格闘学園モノにあまり惹かれなくて大してはまってなかったんだけど、終盤絵もテキトウな冨樫のダークサイドが出てきてから急に面白くなった。
お友達の漫画家さんも描きたいもの描かせてくれないって日々嘆いてるんだけど、作者の名前が出る以上、担当が考えた話じゃなくて、作家が考えた、作家自身が愛している話を読みたいなあ、読者としては。
あんま満足してない制作物をユーザさんに気に入りましたって言われても申し訳ない気持ちになる・・、でもどこか発注側の所為にしていて、責任を押しつけてる部分もあると思う。どちらにせよ半分手を放してやらされた感のものって、叩かれても痛みが軽い一方褒められても喜びきれないんじゃないかなあ
商業そんなに甘くないですかそうですか
2008/03/14(Fri) 10:30:41 | 戯言