シェサタ

ペン入れてきた。あのデアゴスインク結構良いわー。あと3冊くらい買ってこようかな、売ってるうちに。
080131pyo_shst.gif
これは誘い受構図だと思うんだけど普通に攻。攻らしいしぇぞももえるんだよね。相手の都合なんて考えず手を出す強引攻はいい・・。サタンの場合本当に嫌なら完全拒否ができるんだからシェゾは好きな時に好きにやっていいと思う

インク買ってきた

インク切れたっていうか乾いたのを水で伸ばし伸ばししていたので買おうと思っていた。
けしごむ無くした
丸ペン用軸1本ライターで溶かした

ので、インク買ってきた
080125inkpen.jpg

あれっ、このインクなんか説明書ついてる・・・!!
普段使ってるインク:\525 鉛筆:\140 消しゴム:\100 ペン軸:\150
買うだろこれは。


とは関係なく saiらくがき
080125pyo_shst.jpg
夜這いの挨拶

FF10ムービー

残念だー!!!
実に、ザンネンだーー!!!!


ものすごい技術である。ものすごい努力である。構造物もエフェクトも動きも。だがっ、だが!惜しいよ!そこ大事!そこ大事よーー!!
しかし他の人の絵作品を模写するという事は昔から多々あると思うが、今時は3D動画のフル模写という事をする人もいるんだな。(批判の意は全くない。単純な感想。)
模写っていうのはあくまで練習で、どんだけエネルギーを注いでも、良いものに仕上がっても、自分の作品にはならない。練習方法としては最短ルートだと思うんだけど、努力に見合わないため本気で模写という事ができない。
これもこんだけやって、自分の作品と胸を張れないんだぜ。にもかかわらずすっごい根性だなあ!

いやしかしつっこみどころはそこではない。 お おしい おしいよ・・・・ッッッ 残念だよ・・・・ッッ

FF10作中最大の萌カットが省かれていることに物申したい。
ユウナ転落してなぜそこで切る!そこからがFF10中最大の見せ場ではないか!ヴェルファーレを!受け止めヴェルファーレをだせ
※つっこみどころはやはりこれでもない。

FF10、クリアしなきゃなあ。ラスボス直前で、やり残した事を全て片付けてから突入しようとしてそこで止めてしまうという病気。そんなラスボス直前やめゲームがなんかいっぱいある。昨年下旬少し隙間ができたから何年振りかにPS2に電源入れたんだけど、ストーリーを完っっ全に忘れていて誰これ?状態でクリアしても感動も何もなさそうだった。攻略サイトを見てやり残したことがまだまだある事を知り、その辺を消化しているうちにまたボスに挑まぬまま終了・・・・。 FF12も髭が仲間になったあたりで終了・・・ 携帯機ゲームしかできない体になってしまった

体格差を考える

シェゾのガタイを良くしてサタン様を細くする。こうか?こういうことか!?
公衆浴場に来たらしい。瑞肴さんちのサタン様のお風呂で髪アップ描写がとてもかわいらしそうだったので髪縛ってみた。
080123pyo_shst17.jpg
なんだこのウホッ感は・・。
これでちいさくて細い受だったら有りだと思うが身長は逆だとモヤシっ子感が引き立つ罠。そして指輪レゴにおいて一晩ファミレスで「まだ削れるよ!まだ削れるよ!」てレクチャーを受けつつ肉の削り方をおべんきょうした筈なのにまた忘れているよ。きっとこれまだ削れるよ!
ガタイの良い攻めもいいけどしかしこれだとDT臭が薄れてシェサタの美味ポイントの一つである下克上少年攻要素が消え果てる。かっこいい攻も憧れるんだけどなあ、どうしても自分が描くと駄目攻一直線だ。しかしどちらも捨てがたい。
あー、そうだ。年齢50未満・Lv12くらいのシェゾと、200歳級のLv75シェゾでは体も性格もだいぶ違う筈・・!というわけでDTシェゾと純攻シェゾは一線上に存在して良い事になりました。やりたいほうだい。 ニラニラ
そして体をごつくする方法は筋肉だけではないという風の噂・・
一言レス:ベッド上でのシェゾのしつこさ> 自分が溺れてるんじゃなくて懇願される事で自分の方が立場が上なのだという征服欲をも満たしているんだと思います・・!変態の脳内録画録音能力はものすごそうですね。時々再生してはニヤニヤしていて世間の冷たい視線を浴びるんだと思います。

シェサタ

らくがきもいっちょ
080123pyo_shst.jpg
ごきげんななめ

サタンさま

脱ダム宣言半日ももたなかっt
非戦闘服。 なんかエルフぽくなった
080123pyo_satan15.jpg

ふと我に返る

えっ、1月ってもうあと10日無いって噂を耳にしたんだけどそれほんと・・!? や、やばい萌えている場合ではない・・仕事に戻る。仕事とカイトBGM漁りに戻る。(後者をやめればいいのに。)
漫画1Pだけペン入れてスキャンした。漫画に関しては小出しUPはどうなんだろうという気はするんだけどまとまったら後でまた見返してー、というかんじで・・。でもこれもトーンプラグイン発掘してこなきゃいけないのでまだ一手間かかりそう。

しぇぞの体格に未だ迷っている。あんだけでかい剣振り回してるんだから、脱いだら結構良いカラダしてるのも悪くないなとカレー戦士を描いてみてちょっと思った。栄養状態が悪いので所謂細マッチョ系がいいかもしれない。まあ、顔と同様体格も安定しなくて描く度に変わるんですけどもね!サタンはだいぶ肉を削って受らしく進化してきました。しぇぞは攻に進化するといい。
サタンの身長て、角の分は入ってないのかな。入ってたらシェゾと同じくらいかちょっと小さいかもしれない。入ってなかったら角入れると190overでけえ。誰も手の届かない殿上人×2でイチャイチャしてたら誰も介入できなくて良い感じだ。
それを考えても、やはりサタンを乗りこなせるのはシェゾしかいない。自分の事しか考えていないに加え体格も無いと威圧されて近づけないだろう。
また脳裏にちらつくシェゾ台詞。「サタンに『さま』をつけるな あいつはそんなヤツじゃない」ほんと、じゃあなんだっていうんだ・・・・。知っているんだな、弱いところを

はっ・・!そしてやっぱり全然我に返ってないじゃないか!脱萌宣言!脱ダム宣言!(無理

ぷ裏絵+1

今日は超襲い受のカイレンにもえた。泣きながら襲われる兄さん・・おおお・・
これならビジュアル的にも受がちさいから悪くないかもしれない・・受なのに攻
いつもカプ萌だから3pはリーチ外だったんだけどカイトなら食える。どう表記するんだ。マスカイレン?もうミクも混ざっていいよ。あ、常にネギ刺し係だがそこはマスター専用だった。アイスを舐めつけている舌技だけは一流だと思うんだぜ

一言レス:カレー戦士は腕力で押し倒す気満々>たまには力業で無理矢理もいいなあ!どこまで拒否を続けられるかは謎ですがー!そして銀髪はシェゾの重要なアイデンティティでした。金髪にした途端ほんと誰だかわからなく!
尻から出るよりはマラカスから出た方がだいぶマシです・・!
ネタバレ?ぽい気がした&お礼は相手先へ行けよと思ったので一部消し。
ブログでトップページからエロトークすんなとかいう話ですが字が小さいだけでトップページからそんな事言ってんのは前から変わらない事に気付いた。大丈夫放送禁止用語は使っていない・・!

魔剣士シェゾ

サタン様ある日のらくがき

080121pyo_schezo07.jpg

「おいサタン!なんだこれは!」
「いいだろう、気に入ったか?当分消えない特製インクで封魔の印も入れておいた。ものすごく魔法を失敗するぞ!しばらく闇の剣士になるがいい!」
「なんだと!?ふざけるな・・!」
「安心しろ、副作用で力も強くなっている筈だ」
「・・・・・・へぇ・・。 そうか、いい事を聞いた・・」

犬と猫

初めて飼った中型哺乳類は犬(初哺乳類はネズミ)だったが、今は2匹の猫と暮らしている。「猫は人でなく家につく」「気まぐれで人間なんてどうでもいい」「しつけは不能」「あらゆる場所で爪を研ぐから家具全滅」なんて聞いていたから、犬を飼う時に犬か猫かの選択をしたときには迷わず犬を選び、完全に犬派だった。しかしある日事故でその犬を失って、間もなく子猫を拾ってからは、すっかり猫派になってしまった。もう10年近く前の事である。
犬と暮らしながらも「やっぱ私猫派だわ、あんまり関わってこないところがいい」なんて言う猫と育った友達に首をかしげていたが、犬は責任を持たねばならず、与えねばならないが与えた分返してくる子供、猫は甘やかすだけ甘やかしても慕ってくれる孫であったのだ。
でっ、最近、獣医通いで犬と接触する機会が増え、犬がちょっと憎くなってきたぞ・・?
こちらはテリトリーから連れ出され袋に閉じこめられ、これから行なわれるであろう痛い事への恐怖で震えている猫を抱えている。
待合室には、ワンワンギャンギャン吠え立てる犬。リード伸ばし放題で愛想よくこちらに向かってくる小型犬。あのテンションで近付かれるたび、袋越しに伝わる震えは大きくなる。里親募集のためケージに入れて待合室に置かれている仔猫は、もう慣れているのだろうが、わざわざ犬を連れて言って「ほらにゃんにゃんですよー」と見せている人もいる。仔猫は一番離れた壁際で丸く固まっている。狭い待合室に反響する大声で吠え続ける犬の飼い主はだきあげて頭をなでながら「ほらほら静かにしてなきゃだめですよお〜〜」なんて言っている。勿論ききゃしない。うちの子は良い子だから誰にも噛みついたり悪さをしたりしないんですよー、それにここに来てるひとたちはみんな動物好きでしょ!?てなもんで、実際そうなのだろうが、そんなこと猫には通じない。身動きの取れない場所で、ハアハアと牙の見える自分より巨大な獣が近付いてきたら怖いだろ。以前ライオンとすぐそばで接する機会があったのだが、ライオンは好きだし檻があるから絶対に大丈夫という理性がありながらそのあまりの巨大さに本能的な恐怖を感じた。こいつには絶対かなわないと。人の頭と同じくらいの掌、口、指と同じくらいの爪と牙、あれは本当に怖いぞ。
体を動かせずカゴに横たわったまま、定期的に悲痛に鳴く犬は可哀相だ。だがその元気そうな犬は、鼻っつらを握り込めば少なくともその間は鳴きやむんじゃないか?その横で、きっちりと座ったまま、人が近付いても尻尾をぱたりとするだけの若いビズラ。カッコイイ。
うん、お察しの通り、犬が憎いんじゃなくて、マナーの無い飼い主が憎いわけなんだけど、悪ガキを見て親の顔が見たいと思うように、飼い主が駄目だと犬まで憎く見えてしまうのだった。あの気が狂ったように吠える犬も臭い体で飛びかかってくる犬も、悪くない・・悪くない・・
去勢されず、うちの猫の耳を切って家の中にまで入り込んでマーキングをしていく汚い猫も憎いんだけど、首輪があってもそれほど飼い主何してんだとは思わないんだよね。猫自身との対決なので、傘で脅したり水鉄砲を撃ち込んだりしていた。そして行き場を失った飼い猫の牙に噛まれて大流血。わ、なんか肉見えてない!?血とまんないよあはは!?でも憎めない。 ・・ああ、なんだ猫はマゾを育成するだけなのか・・

絵茶ログ-変態戦隊

明け方までの絵茶は ちょうど5人で且つ枠線を引ける人がいなかったのでどういうわけか戦隊ということに!女装ネタもあやういという硬派絵茶で裸マントを描くというKY。金髪が好きすぎて一度描いてみたかったので黄色を立候補してみたがもはやだれ。
080119pyo_echa02.jpg
「中二病」14歳グリーン(柊さん)/ 「週に1回パンチラ」シェリーピンク(瀬菜さん)/ 「悪は絶対ゆるさない」ドッペルレッド(水無月雅さん)/ 「色気担当」シェゾブルー(斎のこさん)/ 「なぐりころす!」DA!2Pイエロー(セト)

レッドしか理性を保てていない・・!しかし偽物。いやむしろ偽物だからか。裸マントは変態だからまだいいとして(いいのか?)魔導師にその筋肉はどうかと思う。大体の敵はピンクとイエローが片付けるという。少なくともグリーンとブルーはまともに戦う気ないだろう。

作画ログ貰ってきたよー

下書きのグリーンの中2ぶりが。ピンク途中までかわいらしかったのに!いつのまにか顔!顔はそれでFAですかッ

絵茶ログ

今日はしぇぞりんぐで絵茶会だったー。テーマはメルヘン。メンヘルではない。
080119pyo_echa01.jpg
参加メンバーは左上から 斎のこさん・ひとでさん・水無月さん・未咲さん・洸勇さん・檸檬さん・瀬菜さん・セト・キューさん・葉月さん。葉月さんからは掲載許可頂きそこねてしまったので空白です;

メルヘンがテーマというだけあってみんなかわいいよーかわいいよー。檸檬さんのしぇぞはおもちゃ屋「メルヘン」で買い物中なのだとかって、わかるかー!(笑)お隣は俺の嫁。とペット
セト絵のタイトルは「やっちまった・・」
メルヘンと見せかけて便意が限界を突破しお花畑にたどり着いたとかそういう 画面の外は全くメルヘンではないとかそういう (えー
そこ、浮いてるとか言わない!せいいっぱいメンヘルヘン色にしたんだからーー

瑞肴さんからSS頂いてしまったー!!すごく今年らしい!うふふうふふ しばらく独り占めしてから上げさせていただいちゃお〜〜

一言レス:ギャリック砲ヤバイwww>わーい、ギャリックネタが通じた・・!ビッグバンアタックとどっちにしようかと迷ったんですがギャリックの方がメジャーかなって

不具合

なんか戯言カテゴリ開くと記事が重複する。なんだろ・・
下の記事の追記押すと上の記事の追記が消える。へんなの・・
もう直し方がわからなくてお手上げなのでそういうものだと思ってー

一言レス:そしてこの後、額に肉> ええ、ええ!それはもう勿論!腹に顔も描かれると思います。そんなことするから悪戯が過ぎると仕返しにハゲにされたり。(黒歴史) 防衛できる能力があっても甘んじて受けてしまうのでしょうね!
今度はカテゴリから見ると追記が開かないー

めがね

シェサタまんがの続きをかきたいー。らくがきやめればいいのに。
080119pyo_shst12.jpg
サタン様のジャパンブームは続く

モノクロサタン

下書きにも筆圧にも頼らないで要はおえビみたいな。闇の貴公子的にしようと思った筈なのになぜか童顔に。黒の使い方が本当にわからない・・

080119pyo_satan14.jpg

KAITOオンリ

なっ なんだってーー!

KAITOオンリって・・  ざわ・・ ざわ・・

一言レス:
・薬>で、出るのっ!?出ちゃうのっ!? ざわ・・
 おれはしーじーかこうじゅつをおべんきょうしてとりあえずぴあぷろ行ってくる・・(マジか)
・サタン受けハァハァ>わぁい変態さんだ!(ぷよ界隈における褒言葉)サタンは受ですよね!ね!ヒマで寂しくて構って欲しくて色んなワルサをしてしまう子・・



と 思ったらちゅ 中止だってーー!?
---------------以下長文-----------------

指輪の時からいらして下さってる方はご存知だと思うが、オンリ主催の経験がある。
今だから話せるが、こう、アクションを起こすと目立つもので、多くの人の目を引いて話題に上がる。そうすると、まずそいつは誰なんだ、からはじまり必ずいわゆる叩きとか重箱つっつきが始まって、エスカレートして声がだんだん大きくなる。例えば、直リンク禁止のサーバなのにバナーを直リン配布しているだとか、広告を改行で遠ざけているだとか、そういった、イベント主催とは全く関係ない所や日記でのちょっとした不正行為告白など(うちじゃないよ、特定の誰かでもなく、例えばの話。)主催者本人の人間性や信用性そのものが見られてくる。
個人情報とお金を託すから当然といえば当然なのだけど、作風や性格なんて、本当に関係ない話にまで及んだりする。
私も同人活動をしてはいたがほぼオンラインメイン&指輪で同人界再デビューみたいなものだから下地が無く、同人的には弱小新参だったと思う。共同主催の方が中心的な同人作家さんだったため、矢面に立たされたのはもっぱらそちらだった。

審査されるのは正当性だから、特にやましい事は無かったがサイトを作るにあたってその辺ものすごく気をつかって、規約違反にならないようにバナーだけ自サイトの鯖に置いたり、自サイトの鯖もCGIだけの利用は禁止だったりするから友人の有料鯖を間借りしたり、日記の内容にも不安要素が出ないよう気を使ったものだ。youtubeで何かしらのアニメを見た、なんて事も書かなかったと思う。それでも検索避けが抜けていたり、終了後も長く鯖にデータが残ってしまっていたりとご迷惑をお掛けしてしまった。

途中規模拡大で会場を変更したり、主催2人共初めての主催経験であったため不慣れな事も多くてよほど不安要素だらけだったが、その辺を隠して(と言うと聞こえは悪いが、要は参加者に不安感を与えないように行動して)何とか当日までこぎ着け、有能なスタッフメンバーに支えられて、反省点は委託分の会計を上手く回しきれなかった事くらいで特に大きな問題も起きずたくさんの方に来場していただいて無事終える事ができた。感想を下さるのはこちら側の人ばかりにせよ、良いイベントだったという感想も多く頂けて、成功と言えたのではないかと思う。

やったもん勝ち、て事はないが、その後同人活動をしていない主催さんのイベントも開催されたり、色んな方がイベント主催をして、どれも無事終了していたと思う。
そのジャンルでの同人活動をしていない主催=人となりがわからなくて不安、という事なのだろうけど、主催側ができるのは、行動で見せる事しかない。
まわりの話を聞かずに突っ走るのは論外だが、意見するのは数%、残りの95%は期待して待ってくれているという事を認識して見て見ぬふりをするスルースキルも必要かもしれない。数%の意見はとても声が大きいから、それが全体意見に見えてしまうんだけど、指摘された不安要素は改めるなり、自分は大丈夫だと意思表示するなりすればいい。
誰もやめろ なんて言ってない筈だ。
やめろ、と言うのは「俺が主催したいんだから!」という人間だけである。意見する人たちは、より良くなって欲しいと願って意見しているだけだったんじゃないのかなあ。
やる気があって、ジャンル外だがイベントはそれとは関係なくやりきる、と自信もあったならそれでよかったのに。勿体ないなあ。
まあ、また誰かがすぐ企画するだろうけどね!!wktk

サタンさま

線画浅塗り実験中。線で描くって逃げ場がなくてレベルたけー

80118pyo_satan13m.jpg

ギャリック砲・・!
と見せかけて実は指輪貰って喜んでるのかもしれない。
どうせどっかの拾いモノ。くれる人が人ならプルトップの指輪でも喜ぶよ

線で描く・下書きしてから清書・浅く塗る・萌塗り・筆圧感知に頼らない・筋肉・手癖強制 を同時にこなそうとしたら大幅に間違えた。 主にモチーフを大きく間違えた。早速追記機能を活用する事になろうとは。
えろくはないがR-15くらい?基準よくわかんね オパピーが地上派流せるならいいんじゃないの。 倉庫にも格納済だから絵カテゴリなのか更新カテゴリなのかよくわかんないけどまあいいや。MGS蛇

一言レス:改装お疲れさまです(・ω・)>
早速ありがとうございます〜>< 自分が楽をしたいがためにユーザーアンフレンドリーになっていっててもうしわけないです。ばっちり寝ました!が、明け方胸の痛みで目が覚めました。5kg超級の重石が座っていました(※猫)
080117mgs_snake03.jpg

萌塗りったらかわいい反射光入れればいいんだろとか入れたところでそもそもモチーフ選んだ時点で失敗しているとか
いいえ、腹毛です

Z-zain-ブログ化計画

唐突にブログ化してみた。なんか変なところをいじりすぎて挙動が微妙におかしかったりするんだけど行き詰まったのでもうよしとしてしまえ・・!なんかこう複雑なのは構造が把握できない。前の日記CGIのシンプルさったらなかったんだけど。
ブログ化はあまりの絵の描けなさに改めて愕然としたのが主な理由。功夫が足りなすぎる!ブログ化したらうまくなるのか?そんなわけはない。ほらでもせめて形からだけでもさ・・(新たな趣味を始めようとして道具だけ揃えて満足するタイプ。) 特技は三日坊主です。
追記機能が上手く動作したりしなかったりで困っていました。

さー 節操無く描くぞー。課題:絵は線で描く。裸ばっかかくな、いいかげん服をかけ。黒で潰す。布。動かす。少ない手数で的確できれいな塗り。多分みんなもうできるからやるなとよく言われるような事が基礎がなっていないため大幅に欠落している気がするよ。何時間も粘土をこねて偶然それらしい形が生まれるのを待つより岩の塊の中に閉じこめられているダヴィデを掘り出したい。無理。
とか言って仕事の追い込みからぶっとおしで最後に布団で寝た日の事を思い出せないので寝るとす。そして明日には明日のやることが・・ あーあ。 寝なくて良い体が欲しい。しかし仕事中は10分ももたずだらけたり寝てたりするのにCGIいじりとなると10時間以上ぶっとおしでも眠くもならないてなんぞこれ?文字列との戦いが楽しすぎた。

昨日までの日記はこちらー
要修正メモ。
・プロフ・メルフォ・リンクページの背景模様を消す、戻り先の修正
・ギャラリが横長すぎなので右上のフキダシ欄を縮めてせめてあと50pixは狭める
・カウンタの位置がなんか上杉
・ギャラリの横幅を前提にするとブログももう少し横広くても大丈夫かもしれない

寝て起きて全部修正かんりょー。メモっといてよかった。
ギャラリの横幅は50pixどころじゃなく狭めた方がいいと思うんだけど全画面表示で見られない事はないんじゃないかと思うので許してー
あと左メニューのOとCの文字の左1pixがマウスオーバーで色赤くならないんだけど言わなきゃわかんないよね!?ね!?
全部まとめて画像化したのをフォトショで切り刻んで並べてるのだけど切る位置1pix間違えたんだ

OFFLINE INFO

OFFLINE
↑最新刊はこちら
(オフラインページへ飛びます)


闇の気配のするひどいアンソロジー告知サイト↓


Log

新着記事

カテゴリー

過去ログ(439)

検索

検索