ふと

思うところを。自分のサイトだし。
特定の事象や人物に対しての話ではなくて、日頃の己の思考整理というか。


駿水マスターの性格設定の基礎「信じなければ裏切られない」ていうのは自分の中の根底にもあって、親しい人間との距離感や意見の衝突がこたえるならそもそも誰とも親しくしなければ何とも思わないじゃないかとか、
周りで楽しそうにしている仲間たちの中に入れない事が寂しいなら、そもそもそれすら見えない所へ行ってしまえばいいじゃないかとかそういう思考に流れて、多分駿水はそれを実行しているのだけど、自分は彼ほど強くはなれないので、どう思われただろうとか寂しさだとか、対人での面倒臭い思考に何度も捕らわれるのにそれを繰り返してしまう。
しかしこうして楽しそうな輪から目を反らして踏み込まないので結果、こちらも踏み込みづらい人間、になるらしい。

でも積極的に人と交流を持ってそういう輪に入れなくても、淡々とものを作ってアウトプットしていれば誰かには覚えていて貰えるし、自分の考えや価値観は言葉では伝えられないし、自分はものを作っていなければ何の価値もないと(これは本気で)思っているので、作者本人なんかどうでもいいから作ったものを見ていてほしい、て思う。
勿論すべてが未熟で大層な作品なんかとても作れないけど、私に限らず、腕の良し悪しや趣向と関係なく、作品て見る人へ宛てた手紙だから、その作者の生き方やまわりの人たちとの関わり、作者そのものが見える気がする。

表面だけ真似して虚勢を張りたいのか、内側の悶々としたものをさらけ出すのか、安全な構図で狂いなくかっこよく見せるのか、たとえへぼっても挑戦するのか、大衆受けを求めるのか自分の中身を吐き出したいだけなのか、この程度で満足するだろうなのか常に全力投球なのか、読者への誠意だとかも作品とその制作過程を見れば、仮面の向こうが全部見える気がする。
だから自分も、ものを作っている人ならば作品を通して人を見ようと努めている。

駿水のような、人を近付けない、近づかない生き方が理想な訳では勿論なくて、常に人と繋がっていないと落ち着かない人間なのだから当然、友達と呼べる距離の人は沢山欲しいけど、人間付き合いで考えても仕方のない事を思い悩んで眠れも、人生で一番肝心な、作品制作できるでもない無駄な時間を過ごしたり分析整理したり、己の思考パターンを面倒臭いと嫌悪したりするくらいだったら、他人との関わりの事など何も考えず黙々とものを作れる人間になりたいと願ってしまう。

発言よりも行動で示す事がかっこいいと思っていて、ちゃんと見てくれる人間なら言葉になどしなくても分かってくれると信じているけど、言わなければわからないという言葉も同時に存在しているから、よく言葉が足りないと言われたり誤解を受ける。
のだけど、言い訳もかっこ悪いし一度嫌なところが見えてしまうと、些細な事でもそのすべてがひっかかるようになって、弁解をしたところで傷は広がるばかりで二度と修復はできないから、なんかもうそれならそれでいいやとなってしまう

しかし都合の良い一部の接点のみで騒げる仲間が、広く浅く沢山いればいつも賑やかな人生になりそうだけど、そんなに人と関わっているのにたとえ翌日死んでもしばらく誰にも気付かれないのはもっと寂しそうです。


結論が行方不明。
欝ってるとか誘い受でもなくてふんわりと。
ウダウダ言ってないでとにかく何か作ろう 自分にはそれしかないんだから

PHPエラー

殆どの方には意味がわからないと思うので、そして私にも意味がわからないのでスルー推奨記事です。備忘録&もし他に困っているかたがいたとき用に…。
先日このサイトで使っているXreaサーバーのシステムが新しくなって、PHPのバージョンが上がったんだかなんだかで、このブログに突然

> Warning: Invalid argument supplied for foreach() in
> /virtual/zain/public_html/blog/include/main.php on line 276

ていうエラーが出始めて、借り物のPHPプログラムだったので直し方もわからず途方にくれていたのですが、ここで言われているmain.php内のエラーが出ている行を見てみると、


> // CSSリスト生成
> $num = 0;
> foreach($conf[csslist] as $list){   ←この行
> $csslist .= "";

がエラーとの事。
この一行でぐぐってみると、どうやらconf.phpファイルの中の
$conf[csslist] っていう項目が問題の様子。
ぐぐって出てきたスクリプトは私の使用しているものとは違うようだったけれど、何かしら手がかりあるかもしれないと思い、conf.phpの中の[csslist]の項目を調べてみたんですが、検索してもこの項目がありませんでした。
なのでためしに、適当な所に

> $conf[csslist] = array();

の一行を入れてみたら、直ったーーー\(^o^)/
confファイルにcsslistの項目がないのに、mainファイルにはcsslistの指定が入っていて、
「そんな項目ねーよ」ってエラーが出てたんですね。
前のサーバーでのPHPバージョンだとそのあたりゆるかったのが、更新されてシビアになったのかもしれません。
このPHP配布終了されているようだし、新しいのに乗り換えるしかないかなあ、面倒だなあ、なんて思っていたんですが、もうしばらくは使えそうです。よかったよかった

りだつい

■春コミお疲れさまでした!いらして下さった皆様ありがとうございました。
やっぱりシャダイはオンリーが本番なジャンルですし、5月の大問も決まっているので参加サークルさん多くはありませんでしたが、久々のオールジャンルで、前ジャンルの方とお会いできたりもして楽しかったです。アフターでも色々話をしたような気がしますが何を話していたか記憶が一切ありません…
とりあえず何かを言うと全否定されていたような… まあいい
誰のためでもなく自分がもえるもの書くのが同人ですもんね、共感者いなくたって…っ。
でもそんな自分の萌えをたまたまどなたかに共感して貰えるのが最大の喜びなわけで、そのためにものを書いてアウトプットしている気がします。

■春コミ終わって、いよいよ大問の修羅場が始まるのでツイッター離脱宣言をしてきました。
何も言わずそっと黙ればいいのにわざわざ宣言する理由は
>ある目標を達成するのに、あらかじめ目標を周囲に宣言してしまうと達成率が上がるという 心理的現象、宣言効果
で、言った手前後に引けなくなるように…

ツイッタにいないぶん、一ヶ月くらいここが書き捨て場になると思います。ただの倉庫サイトなものでご覧になっている方がどれくらいいらっしゃるかわからないのだけど、またしばらく宜しくお願いします。^

大問ではグロウライトの続きを出したいです。プロット考えるも、まだまだイーノックはルシフェルに手を出す気配がなくて、なぜかおなかぺこのっくが主軸の話になりそうです。まとめると「イーノックのおなかがへってルシフェルがごはんをあげる話」? なんだこれ…

みんなが堕天するところ書きたいんですが、小説もエクソダスも完結していなくてどうしたものか途方にくれています‥。発売1年経とうというのに本当、不明なところだらけなゲームで、、だからといって自由に選択していると後続情報に粉砕されるという‥
でもホモという時点で既に捏造100%なわけなので居直ろうと思います。


■私は、天使からは人間が、食べる事も呼吸する事も排泄することも、生物が持つ「生命活動」として同列に見ていると思っているんですが、そしてその、水槽越しに熱帯魚のサイクルを見ているように異種族を観察して発見をしていく感じがルシフェルとイーノックの関係って思ってるんですが、なんだろう、そのあたりうまく説明できそうにない
のでここに書いておきますね…

もうすぐ春コミ

春コミ新刊できましたー^ 新刊と言っても、「春」をテーマになおとさんと各4ページづつ持ち寄った、ペーパーに毛が生えたコピ本みたいなかんじのペラ本(¥100)です。印刷は一応オフセです。
期間限定ペーパーみたいなものなので部数少なめで通販もありませんが、よろしくお願いします^


実はこれプロットは私なんですが、ネームをごじょーに描いて貰うっていう暴挙が行われていますw 自分でも描いてはみたんですが、短いし、文字情報だけで丸ごと描いてみたほうが違い出て面白くね!?っていう話になって、丸々描いて貰いました。
絵も台詞も私なんですが、コマ割りがすごく、自分じゃないですwww いやー、勉強になりました。しかし学習はできそうにない
自分のネーム・・ は、恥ずかしくて見せられないよお


ところで関係ないんですが、モンハンでいいのくん装備作りました。
肌と髪や顔は元々イーノック似で作ってずっとルシフェル猫を連れて遊んでたんですが、勲章も揃ってやることもなくなって放置してました。シャダラーハンターさんと狩りに行く機会ができて久々に起動してみました。
もっとただのジーパンぽいのないかなあ、と思ったんですが、これはこれでライダー装備っぽくてアリかな?股間のイーコックの存在感もあるし、気に入ってます。目には勿論真実の目です!

2012-03-08iino.png
2012-03-08iino2.png

スキルは
・広域化+2
・ランナー
・火耐性[大]

ネタ装備のつもりでしたが、服を着てないので着火しないし身軽に走れて、優しいノックらしい広域もついた案外使えそうな装備になりました。
防御は262だけど・・、弓なのでまあ、当たらなければ・・・

OFFLINE INFO

OFFLINE
↑最新刊はこちら
(オフラインページへ飛びます)


闇の気配のするひどいアンソロジー告知サイト↓


Log

新着記事

カテゴリー

過去ログ(439)

検索

検索