「Z -zain-」(ザイン)は神蛇セトがコソコソ運営している二次ラクガキサイトです。
公式とは一切関係ありません。
運営というよりただ好き放題絵をたれ流しています。腐属性向。
全面18禁ではありませんが、専ら男色傾向が強く一部成年向コンテンツを含んでおりますので、理解に苦しむ方は即刻お引き取り下さい。
更新情報はブログに上げてますが、絵はIMG倉庫に収納しています。
時々ブログ報告も無くひっそりアップしていたりする事もあります。
左上の「Z」を押すとこのページに戻ります。 格納ジャンルはこんなかんじ
・エルシャダイ イー×ルシ <メイン> ・FF15 イグニス!
・ボーカロイド マスター×KAITO <まったり>
・ぷよ魔導 シェゾ×サタン
・指輪物語 アラ×レゴ <以下更新停止中>
・その他
MGS / リヴァイアサン / 海賊 とか色々ちょこっと
|
|
うえええ、やっぱりたまに出る広告にトロイが仕込まれていたようです。
FlashプレイヤーかOSが最新なら害はないそうなんですが、被害を出してしまっていたら申し訳なさすぎる・・!
先月末avast!がニコ動に嘘反応を示したのがオオカミ少年作用をしたのか、なかなか報告も上がってこず、上がってきてもそれ誤認識だから、と叩かれて発現から一週間経ってやっと騒がれ始めました。
運営に問い合わせもしたのですが、何のアナウンスも出ないので、規約に問題があると思いますが一旦広告タグ改変して変な挙動をしないようにしました。
私の方も、広告がランダムなために出たり出なかったり、報告も殆ど無かったりで状況が把握できず対応が遅れてごめんなさい!
・ブラウザがIE7.0未満
・アンチウィルスソフトがインストールされていない
・Flash Playerのバージョンが9.0.115.0以下 <
バージョンチェック>
の条件が揃ってしまっている方
は以下の駆除をお試しください。
-------------------------------------------------------------------
[マイコンピュータ]右クリック>[検索]>[ファイルとフォルダすべて]を選び
ファイル名
i115.swf
taa.gif
orz.exe
sonb32drv.dll
を検索。
みつけた場合削除願います。
-------------------------------------------------------------------
PCからPCに感染するものでもなく、削除すれば駆除できるようなんですが、
なんだか、ネットゲームのアカウントをどうにかしてしまう可能性のあるウィルスなんだそうで・・、 スミマセンーー
まとめがありました。
Res:ミウオさん>発現報告ありがとうございます、これでavastのエラーじゃない事が確定できました‥! こちらもランダム過ぎて、今のなんだったんだ・・?という感じで確かめきれずーー
なんか昨日このサイトアクセスしたらいきなりavast!(無料アンチウィルスソフト)がマルウェア警告を出しまして! 何事かと!!
そこで削除ていうのを押して以降でなくなっちゃったのだけど、なになになに。
PCの完全ウィルススキャンとhtmlの再アップロード、タグチェックをしてみたけれど、ヘンなタグが書き加えられている事もないし感染も無い。
エラーメッセージは、先月5/30にニコ動のswfをマルウェアと勘違いしたavastが誤動作で吐き出される、ていう事件?の時のと同じようなのだけれど、
他の、同じサーバを使っているページでやはりavastが警報を発した報告を聞いたので、これおそらくXreaサーバの広告のどれかをavastがマルウェア認識してしまっている気がする・・・
サイトのトップページからウィルスアラートとかナシだろ!! 二度と人怖がって来ない最悪パターンだろ! えーえー どうしたらいいんだ
しかしサポート板とかにはそんなに報告が上がってきてない・・。なんでだ?うちだけなのか? 昨日今日とウィルススキャンやらマルウェア云々についてぐぐったり延々しています・・・。avast最新版に更新されてる筈なんだけどなあ。
もし他にも、うちのサイトで警報出たよ、という方いらっしゃったらご一報いただけると助かります。
ただいまー 帰ってきて、体力回復して、ぱそ前に戻ってきました。
・・・ら、サーバ容量オーバーであらゆるCGIが死んでおるううううう
メルフォは辛うじて生きてた。
カウンタはログごと逝った。今年1月のバックアップしかなかったので、そこからだいたい平均値から出した数切り捨てでてきとうに足した。 まあもともとかうんたは目安のようなてきとうなものなので・・・っ。 数いじったけどぜった少なめに足したので・・っ。
一時フォルダに入ってた4MBファイルを削除したからなんとかこの記事を書けているけれど、引っ越すまで更新はできなそう。。
容量無制限鯖申し込もうとしてるんだけど、申込フォームが不備だらけで、そしてサポートは問い合わせが何件も溜まっているにも関わらず最後の回答が5/1とかいう事態なので いつ使用開始できるかわからないんだ・・ 文句は言えない程に安いものの一応有料鯖なのに。
ちょうど仕事もあるので少し溜めときます。
あとトップの更新日付のところ、24時間以内に更新したらなんか出るようにしようと思います。
まずい。いよいよ容量オーバーの予感。
アップロード失敗しまくるからいくらかCGIログ削除して上げなおしたらうぷできた。
いよいよギャラリ引っ越しかあ・・。
ギャラリPHPのデザイン変えたら50枚以上でも苦しくなさそうだったので項目いくつかまとめてみた。
50とか100枚って、数だけ見るとすごそうな気するけど、こうしてサムネで並べると大した量じゃないんだよなあ。
うちのPCは、うるさい。もうそれがアイデンティティと思い込む他ないほど、うるさい。あなたのPCの特徴は?と訊かれたら迷わず「うるさい」と答える。ドアから2mは離れたところにおいてあるのだが、このPCの稼動音は廊下まで響いている。
本体のパーツは結構良いブランドものを使っているのでスペックも安定性も悪くなく、組んだのはもう1年半以上前なのだが、能力的には困っていないのでもうしばらくこのまま使えそうである。
なのだが、とにかく、うるさい。
この間会った友達は、自作PCはうるさいから純正しか買わないと言っていた。
自作しようかなー、と言っていた友達は、自作PCはうるさいと聞いたからショップブランドのカスタムPCを選んだ。
く、自作PCの良さを布教してきた私だが、こればかりは反論できない・・・!確かに自作PCは、うるさい。クソうるさい。
今までは如何に安く高スペックのPCを組むか、を最優先にパーツ選びをしてきたが、スペックは足りている今、次に目指すべきは静音なのではないか。
自作も静かだよ!と言えない事が悔しいので、今PCを静音化したい衝動にすごく駆られている。
と思ってぐぐってみたら、
---------------------------------
最近の自作PCにおける一つのトレンドとして、すっかり定着した感のある「静音」PC。静音HDD、静音CPUクーラーやその他の静音グッズなど、いまやさまざまな静音向けパーツが市場に出回っている。家庭内サーバー用などとして、静音PCを組むことはもはや"当たり前"のことになっているといえるかもしれない。
---------------------------------
なんだってー!?
静音PCはあたりまえ、だと!?
これは・・・。 やらざるをえないだろう。
電源もCPUファンもなにもかも健康体だが、どこも壊れていないが、今このPCパーツ郡を全部とっかえたくて仕方ない。うるささがアイデンティティのこいつを、どこまで黙らせられるのか。
今は、あらゆるパーツがうるさすぎて、もはやどこがうるさいのかもわからない。
ファンの音、少し高低を繰り返す何かの回転音、風の音etc・・ 一番耳に近い筈の、卓上外付HDDも音を出しているようなのだが、机の下のPC音がうるさすぎて耳をつけないと聞こえない。
2Dにおける高スペックPCなんてもう頭打ちなんだから、今手を入れてリニューアルできるところといったら静音化しかない。
おれは やるぜ
「自作PC? 別にうるさくないよ。 起動してるかどうかも忘れちゃう」
この台詞を言うために!
借りてる無料鯖の容量がちょっとやばくなってきた。
CGIが吐き出すバックアップログをいくらか削除して生き延びてるんだけど、容量50MB中42MB使用中なので、のこり8MBが埋まるのも時間の問題の予感。
前使ってたサーバが有料化したんだけど、一日1円なのでまた借りようかな。
ただ、容量制限はないんだけどアップロード速度制限があって、FTPがすっげええええ重いんだよね。引っ越す時にたくさんのファイルをアップしたら、10MB程度でも一晩じゃすまないかもしれない。しかもほっとくとエラー吐かれてはじかれてたりする。そして5MB以上のファイルは実質アップロード不能。 たとえ\1/dayでもいちお有料なのになんかしゃくなので、踏み出せずにいるのである。。
IMG倉庫に使ってるPHPがちゃんと動くかどうか、借りてる知人のとこで実験させて貰おう。このPHP、鯖にグラフィックライブラリだかなんだかって機能がインスコされてないと悲惨な事になるので、使える鯖が限られるんだ。
CDのとかニコのとか、PCに入ってる音をはじからi-podに入れてスピーカにつないで作業BGMにしているのだけど、いつもニコで流していた作業用BGMがニコでの作業BGMなわけで、全部ひとまとめで1ファイルなんですね。それが4時間くらいあるんですね。
ランダム再生にしても、その全部くっついた一曲が終わるまでに、4時間。ランダム意味ねええ。
ところでPCのスピーカーからはなんかちゃんと音が出ません。端子を奥まで刺すと右側だけ、中途半端に刺すと左側だけ、すごく浅く刺すと、両方から出るものの一部の音域が欠けています。イヤホンでやってみてもそうだったので、スピーカーじゃなくてマザボの音出力端子がどうかしてしまっているようです。 サウンドカードを買うか・・。
まともにPCから音が出ないとかいって一体何のジャンルにいると思ってるんだと小一時間(ry
ところでこのあいだ友達に「なんでぷよそしてボカロなの」とはまったきっかけを聞かれた。
ぷよはあれだ、かなり精神的に参ってた時に落パズルゲームだけが(思考停止させてくれて)救いだったので延々NDSぷよやってたらあれなにこれサタン様かわいいじゃんと思いウッカリ魔導設定知ってだだはまりしたんだな。
ボカロは最初は絵SNSでミクの存在を知って、それから友達の日記で歌へたっぴだけどマスターだいすきなかいと動画見てなにこいつかわいいなってなって、カイト漁ってたらもろシェゾなカイトがいたみたいな。 あれ、それでなんでカイト受なんだ? いいんだいいんだ
しかしファンタジ畑にとってぷよの方が描きやすいのは不動の事実
長髪描かないと禁断症状が出るお
あ、PC内のあらゆる音が自動的にi-podにつっこまれてるから、今誰が喋ったんだかわかんないモノマネで「そりゃないぜとっつぁ〜ん」て言われた。 なんだこれ・・、あきらかに い ら ね え 。
なんか画面のレイアウト崩れてね? なんでだなんでだ?
昨日轍カラに行ってたからコンタクト装用時間が長すぎたのか、今日右目が痛くて目をあけているのが苦痛です。今夜またオール予定なんだけどそれまでに治ってくれるかなあ・・
サイトプチリニュしたい。倉庫の背景色変えたい。
///////////
↓画像の横幅が500px超えてたのがマズったっぽい。
外枠の横幅広げたら直った。
ほんとに偶然、発動スキルと防御力優先の、対ヒプ(4枚目の鳥)用装備を作ったら、なんだかサタンさまだった。きっともっとサタンさまにもできそうだけど腹出しルックも気に入ったのでこれでいいや。ヒプ戦にはもうこれでしか行かない!


ご自分の角は弓にしたようす。弓の赤+金の装飾がよーんぽくないですか!?
テンション上がるーー
Res:
脱稿ですよえらいことになってますよ・・・> つっこみありがとうございます!
ええ
わ ざ と で す ! (爽)
脱肛後今月やらないといけない事を消化中です。
昨日一昨日は取り敢えず美容院と免許更新に行ってきました。今日は久々にゆっくりPC前で・・・ 何もしてません!
なんか懐かしい、中間試験後の気分〜。 これから休みが待っているわけではなくて実は日常はもう始まっているあたり、期末試験ではない。
そうだ、自己満でキャプった狩人サタン様をPCに取り込もう。