ええ、そんなの日常茶飯事ですよ!
ワコムはタブペンに音を鳴らす機能をつけるといいと思う。タブ板のどっかのボタン押すとピピピって鳴るの。
今ヤフオクに今一番欲しいもの −21インチ液タブが出てる。
定価30万くらいだから、中古でも美品ぽいからなんのかんの20万は超えるんだろうなあ。
買 え る か。
液タブってメリットとデメリットがあって、最近やっぱ普通の板タブのがいいんじゃないかという気がしてきた。姿勢が悪くなるので長期作業できない感じがする。あとモニタが近いので全体像を把握しづらい
ところで確定申告結局まだ行ってない・・!
↓で読んでたマンガてのは久し振りに発掘したレベルEなんだけど、やっぱり面白かった。次作の草案詰めだったんだな。ゴンも出てるしグリードアイランドぽいのとか、アリ種族とか居た。
ハンターも新刊出たというしそろそろ読んでない分まとめて買い込みたい。
幽白は前半熱血格闘学園モノにあまり惹かれなくて大してはまってなかったんだけど、終盤絵もテキトウな冨樫のダークサイドが出てきてから急に面白くなった。
お友達の漫画家さんも描きたいもの描かせてくれないって日々嘆いてるんだけど、作者の名前が出る以上、担当が考えた話じゃなくて、作家が考えた、作家自身が愛している話を読みたいなあ、読者としては。
あんま満足してない制作物をユーザさんに気に入りましたって言われても申し訳ない気持ちになる・・、でもどこか発注側の所為にしていて、責任を押しつけてる部分もあると思う。どちらにせよ半分手を放してやらされた感のものって、叩かれても痛みが軽い一方褒められても喜びきれないんじゃないかなあ
商業そんなに甘くないですかそうですか
自分がだめすぎることはよくわかっているんだ。
昨日1日でやったこと
・AM4時起
・動画漁る
・マンガ読む
・猫につられて昼寝
・飯
・マンガ読む
・眠くなってPM9時就寝
・PM11時起床
・水飲む
・まだ眠いので布団にもぐる
・AM3時起床
・レシート集計しなきゃしなきゃと思いながらサイトいじり
→今に至る
こっ、これがひきこもりの実態だ!!
おわってる ひととしておわってる ・・・
あと6時間以内に税務署なので今からがんばる。
なんか、日のある時間帯はだめだ。ずっと眠くてなにもやるきになれない
つか 仕事は?原稿は ? ?
温室(HDDの横)で培養してた5mmの子ザリが、水面掃除用に入れてた外産メダカに食われた!口に入らないから大丈夫だろうと思ってたらつつき殺したのか!しかもぜんぶ!食い残された残骸が散っている・・。せっかく机の上で育ててたのにー。
しかし大して心がいたまないのは既に4桁に渡る子ザリが共食いで死んでいるから。そしてまた暖かくなれば200匹くらい生まれるから。共食いで減ったのかと思ってたが、最後の1匹までいないってあきらかに犯人このメダカ(もどき)!もうてめー、3cmの姉が入ってる隣のケースに移って姉にくわれてしまえ!
犬猫のような重い命と暮らすのは大好きですが、こういう軽い命も好きです。増やすの楽しい。水産養殖場のような数百匹のグッピーとか水槽の床一面を埋め尽くす3mmのコオロギの群とか逃げ出して棚の裏から声がするとか。でもそこそこ大きくなると育てた時間とか考えて殺してしまうのが惜しくなって餌にできず自然死待ち。永久に増え続けるグッピーの群は奇形率が上がってきたので餌として知人の研究室にあげちゃった。出来の良いのは学生に貰われていったようだ。
しかしなんのかんの言ってもこのメダカ(もどき)もザリガニ水槽にぶっこめないと思う。
1cm以上の生き物を自分で手を下して殺すのは気が引ける。
メダカだから愛玩生物として命に価値があるわけじゃなくて、「もどき」ってところがキーで、なんかこのメダカ何年か前からブラックバスと同じ理由で飼育禁止らしいんだ。駆逐対象の害虫扱い生物なんだわ。でも見た目メダカなので気付かず飼ってるひといっぱいいそう。
チクらないでね・・!増やしてないしっ、むしろ餌なのでなにか言われたら容赦なく全部10cmザリガニ水槽にぶっこむ・・!近所の溜池に数万匹いるんじゃないだろうか、なんかすごい量湧いてるんだ。網ひとすくい20匹。
・・あ、あの生き餌漁場があれば憧れの水棲昆虫が飼えるかも・・、タガメとか。
タガメが増えたら・・えーと・・ ザ、ザリガニ?(結局)
自家繁殖しまくって個体に名前がつかなくなると命の重みが下がってくる。うちの場合それは魚や虫レベルが上限なのだけど、ハムスターがそういう事態になっている友達がいて発言がおかしかった。座布団をめくるといつ潰したのかわかんないぺしゃんこのハムスターの乾いたのがとか、ケージ足りなくてゴミ箱で飼ってるとか。里子に出た子が(ほぼ寿命で)死んでしまって、飼い主が申し訳なく報告すると、「ああ、今減る時期だもんね。また持ってく?」って、減るとか増えるとか!そういう!?
1匹に名前をつけて毎日手のひらでころころ愛でている人はハムスターを愛して飼育しているけど、名前はつけてなくても、時々うっかり潰しちゃっても、ちょっと愛し方が違うだけでその友達もハムスター大好きで愛して飼ってるんだと思う。
ただ、魚は後者の飼い方が多いけど、ハムスターでそれはやっぱレアケースだろ。
ここんとこ腹が減る・・
夜寝てないと内臓が停止するから1日1食で生きられてたんだけど今日は夜通し腹減らしておにぎりとミニピザを食ってしまった上甘いものが欲しくてりんごジュース500CCくらい飲んでる。にもかかわらずまた腹が減ってきた・・ これは、Dへの道なのか?そうなのか?冬場の発熱の為に多少消耗してくれた肉が質量を取り戻そうとしているのか!? やめてくれ
現代日本、冬の間も食糧難にはならないんだ。
うう はらへった・・
レベル99クラスの睡魔を降魔させててどんなに空腹でも眠れるから、腹が減ったら寝ればいいんだけど それにしても具合が悪くなるほどの空腹感。ほっとくと逆流性食道炎でも起こしそうな胸焼けが待っている、ってこれなんかやばい病気じゃないの。
ぐぐぐ・・・。
つっても最後にもの食べてから6時間は経ってるんだけどね。一日3食とか面倒臭すぎる。
あとあれ、今はやりのレコーディングダイエット?あとカロリー計算。あれ意味ねーよ!だって摂取カロリーを減らしたかったら単純に一食減らせば激減するじゃない? 一日一食でも痩せねーんだこれが。1リットルで100km走れる超省エネ車に進化するだけという。
よくぼうにまけてまたものを食ってしまった。
なんかすごい過食症ぽい。でもこれでやっと三食目だった。
でも腹が減る=体が肉を増やそうキャンペーン中なわけで、
怖くて体重計乗れねー。
ビリー!ビリーを召喚するしかないのかっ!?
TVにかくていしんこくを催促されます。めんどくさす。来年こそ青色!青色!と毎年思いつつ申告しなくても脱税にならない、むしろ貢献になってしまう貧民はウン万円のソフトを買うのに躊躇っています。
手軽にe-tax!\5000還元!とか言ってるけどそのためにわざわざ役所行ってなんか発行してもらって手数料とカードリーダーで\5000取られるとかなんぞそれ。
ああ・・食ったら眠くなってきた・・降魔がおりてくる。こいつメギド使えるのかな・・
今、
・描かなくていいもの
・描きたいもの
・そろそろ描かないといけないもの
・描き出すべきなもの
・今描かないとぜってーやばいもの
があります。 重要度は下へ行くほど大きくなります。
さて、私はこれから・・・、 1か2を選ぶ!!
そう、人生もそんなもの・・けっこう、世の中って楽しいことだけやってても生きられるものだ。生きるだけなら。
生存に必要なステータス
・体力 5
・精神力 2
・力 1
・賢さ 3
・運 10
なんでこう土日ってあっっっちゅーーーまに終わるんだろ。体感速度3時間なんですけど!?
クライアントは土日休みだから、金曜締切ていうのは実質月曜朝締切を意味するわけで、日曜の夜に仕上げればいいから土日に片付ければいいんだけど、そう思ってると思ってるうちに日曜の夜がやってくるんだよなんでだ。金曜夕方→日曜夜までの時間、3時間。
金曜の昼からなにも状況が変わってないってどういうことだ。はやく仕事抜けた・・い・・。でないといよいよ原稿・・っ!おれこの2日間なにしてた?えーと伊集院のラジオを聞きながらえーと・・ ああ、たしかにしぇぞは描いていたな。だがしかしこれ塗ったのは今日の朝〜昼だし睡眠も3時間だしな・・明らかな空白の時間が・・ あれ・・?
とにかくラスト集中今晩こそは仕事落ち!らくがき禁止・・! ああFlashとか触りたい(こら)
秋葉は12年間通学路だった事もあって、庭と呼べる街はここしかないのですが、秋葉が"萌の街"と言われて注目されだしてから現われた、日曜の新名物フェチさん。
秋葉は平日に行く事が殆どだったためまだ2度程しかお目にかかってないんだけど、先日曜では「撮影されている方にお願いがあります。掲載の際はモザイクをかけてください」「別に有名になりたい訳じゃないんです」て紙を出していた。
ほんとだ、Web上の記事では顔にモザイク入ってる。
で、フェチさんの活動については別にどうでもいいんだけど、
・最近のフェチさん・去年6月のフェチさん私が見たのは最近のフェチさんなわけなのだが、
見ろ、この腹の差・・!!
なに、フェチさんて小太りキャラだったの!?
この活動はなんということはない。 ダ イ エ ッ ト だ。
またケンを見に行ってはニヤニヤしている。危ない・・
去年今年となんでこう誘惑が多いんだ。
侍魂3D化にそういえばデジャヴ感をおぼえてたんだけど、PSで既に3D化はされてたんだな!
でも出来がビミョンで記憶にひっかけていなかったようだ。
そうだ、サムスピの頃はまだ腐属性じゃなかったなあ。ガルフォ大好きだったけどホモじゃなかった。だからといって男女でもなくてすごく単品萌というやつ。
まああれですよね、金髪に赤マフラーという時点で脊髄反射ですよね。
あとゼノギアスのバルト王子にも脊髄反射ですよね。ゼノの時はステキ兄がいたから普通にホモでしたわな。
わあ、そう考えるとヘタレ髭にすぐ落ちる友人をわかりやすいとか笑えない・・!
一言レス:ずっと視線で追いかけたり>よくわからない妄想を同時ロードしながら常時視界の中に入れてますよね。そんな状態で向かってこられたらとっつかまえてすぐ手を出さざるをえまい・・!チョコはそのうち手からじゃなくて口から横取りし出すに一票ー
類友というかなんというか、私のまわりったら日記で萌話か仕事の話かゲーム、映画、ミュ、K-1、ミニカーetc趣味と仕事の話をしている人ばっかりで、あとは更に突破して育児日記だったり、要は色恋話が大幅に欠如している。
鬱病の子も何人かいるけど、それでもあんまり赤裸々な話は書いていないので真相はよくわからない。
相談されると話を聞いてあげるんじゃなくてつい解決策を提示してしまうのでひとから相談を受ける事もとんと無くなり、近頃他人の内側を知るすべが殆ど無い。
なんとなく、一度物品のやりとりをしただけの、趣味も縁も歳も何の共通点もない、会った事もない人と繋がってみた。すごく恋愛に生きている人で、世間的には一番正常な女子であるとされる"趣味:恋愛"の人で、すごく不謹慎なのだが、・・・面白い。
恋人(妻帯者)に浮気を疑われて捨てられた、と思ったらまだ連絡してくるから何なのと怒っているのかと思えばずっと連絡を待っていたり、その恋人も捨てるなら捨てるのかと思えば会いに来たり、しかし言動では終了を宣言していたり、そんな事をもうずっと繰り返していて、その都度の精神状態がリアルタイムに赤裸々に語られていて、まったくよくわからない世界と精神反応で・・・ すっっっごい不謹慎なのだが、面白い。なんというか勉強になる。・・何のかはよくわかんないけど。
未だに両者が結局何がしたいのかが全然読めない。この女の子の方はよりを戻したいと思っているのであろうことは薄々推測できるのだけど、相手の男が駄目男すぎるのか?何がしたいのかさっぱりわからない。多分本人たちもわかっていない。
なるほどなあ・・、人って単純じゃないんだな・・
これが、知っている人だったら、こんな風に一歩引いて見てはいられないと思うんだけど、会った事も、文字で会話した事も殆ど無い人物の記事だと、なんだろう、読み物になってしまうのかな。観察対象として見てしまうことはとても残酷だと思うんだけど・・未知の精神世界を教えて貰っている気持ち。うん、勉強になる。
どうしてそこで手首を切ってしまうのか、分析している自分はものすごく残酷だと思う。
でもこれが身近な人で起こった時に、鬱病の人には打開策を提示しても叱責しても励ましたり応援したりしてもいけないって言われたら、もう何をしていいのかさっぱりわからない。だからといって近ければ放置もできない。鬱は伝染ると言われるのはそれゆえか。
そしてこういうオープンスペースで鬱ネタって多分NG。でもマスコミの自主規制とか暗黙のタブーとかって見てて気持ち悪いので書いちゃう。
鬱作家を名乗っているお友達がいるけど、すこし病んでしまうくらいの複雑な構造の人のほうが作家には向いていると思う。より深い所で共感を得るものを作れると思う。字にしても絵にしても。
さっき自作PC仲魔と話してて、このPCへの愛(?)は愛玩用着せ替え人形と同じ心理なんじゃ!という事に気付いた。悟った。スーパードルフィーみたいな、高い着せ替え玩具。
一人いるのに、綺麗な服を着せてるのに、しばらくすると飽きてきてもっと良い服を買ってあげたくなってしまうとか、一人目への愛情は薄れているわけではないがもう一人お迎えしたくなるような。
・・これだ。 PC=スーパードルフィーだ。
あー、ちょっとわかったぞ・・、友達にドルフィー好きもいるけど、なんで2人目をお迎えしてるのか、新製品が出ると欲しがってるのか、そしてヤフオクに出してしまうのか。首をかしげていたがこれをPCに置き換えると途端に納得できてしまう。なんという無機物萌。
そこのドルファーの皆さん、金属製品と一緒にすんな、かわいくないだろって怒らないで!こいつ、顔はないけど働き者でかわいいやつなんだぜ!
女性向サイトでどの位の方がこの話についてきて下さるのか、秋葉原をうきうきお散歩していても冥土服を着ていない同性にお会いする事が殆どないので皆目見当はつきませんがきにしなーい。でも一応中身解説ぺたり。

仲魔のPCが急にお亡くなりになって内臓新調する事になりそうなんだけど、どこのどんなCPUを積んでマザボはどこでめもりは何枚、わあ、今はメモリこんな安いんだ! なんて色々、一緒に考えるだけで楽しくなってくる。
そして2D描画程度、実は大したスペックも必要ないのにデュアルコアCPU積むとかこれもう、理由は「かっこいいから」とか「デュアルって言ってみたいから」ってだけだよね。
勿論私もそんな理由で意気揚々とデュアルコアCPUを積んでいるけど、友達は「クアッドコア!」とか言ってた。CPU×4コアですってよ!うおおかっけーー クアッドってなにー!うちの子にも積んであげたい。 そしてベンチマークテスト→満足 して終わり・・
だって現行のソフトでデュアルコア動作に対応してるのなんて殆ど無いんだから、同価格帯の処理能力だったらシングルのがいいに決まっている。
今一番カッコイイCPUはIntelのクアッドコア「Xeon」(ジーク・ジオン!)だと思う!もちろん理由は名前がかっこいい、それだけ。性能は知らん。じゅーごまん!たっけー!でもたぶん、もう2年もしたら普通にクアッドが買えるようになってしまう。
最初組んだ時は、一番節約が楽な外箱が超安物だったんだけど、少し予算に余裕ができたときに黒くてアクリルフロントパネルのついたちょっとカッコイイ外箱を買ってあげました。
安物買いをして機嫌を損ねてしまったので、IntelのデュアルコアCPUと一級メーカーのマザボも買ってあげました。ソニーと東芝みたいなもんで、性能差は大してないんだろうけど、なんだ?そう、ブランド品だ。
ただ、そのぶんメモリが安物なのが気掛かりである。
そんなこんなで結構良い内臓が入ってるので、OSの挙動不審で時々落ちるけどスペック的に物足りなさは感じていなくて、当分買い換えの必要は無さそうなのだ。
そんなときはぞうせ・・つ?
別に困ってないけどグラフィックボードでも買ってあげようかしら!?
なんか、よのなかじゃパソコンに名前をつけないひとがいるみたいですね!?
えー、じゃあパソコンの事なんて呼ぶんですか?
もうボーカロイドどころじゃなくパソコンも擬人化したらいいだろって?そうかもしれぬの・・。でもうちの子は黒い大型犬なんだ。(なんか言ってる)