「Z -zain-」(ザイン)は神蛇セトがコソコソ運営している二次ラクガキサイトです。
公式とは一切関係ありません。
運営というよりただ好き放題絵をたれ流しています。腐属性向。
全面18禁ではありませんが、専ら男色傾向が強く一部成年向コンテンツを含んでおりますので、理解に苦しむ方は即刻お引き取り下さい。

更新情報はブログに上げてますが、絵はIMG倉庫に収納しています。
時々ブログ報告も無くひっそりアップしていたりする事もあります。
左上の「Z」を押すとこのページに戻ります。 格納ジャンルはこんなかんじ


・エルシャダイ イー×ルシ <メイン>
・FF15 イグニス! 

・ボーカロイド マスター×KAITO <まったり>
・ぷよ魔導 シェゾ×サタン
・指輪物語 アラ×レゴ <以下更新停止中>
・その他
  MGS / リヴァイアサン / 海賊 とか色々ちょこっと


自作マニヤの悟り

さっき自作PC仲魔と話してて、このPCへの愛(?)は愛玩用着せ替え人形と同じ心理なんじゃ!という事に気付いた。悟った。スーパードルフィーみたいな、高い着せ替え玩具。
一人いるのに、綺麗な服を着せてるのに、しばらくすると飽きてきてもっと良い服を買ってあげたくなってしまうとか、一人目への愛情は薄れているわけではないがもう一人お迎えしたくなるような。
・・これだ。 PC=スーパードルフィーだ。
あー、ちょっとわかったぞ・・、友達にドルフィー好きもいるけど、なんで2人目をお迎えしてるのか、新製品が出ると欲しがってるのか、そしてヤフオクに出してしまうのか。首をかしげていたがこれをPCに置き換えると途端に納得できてしまう。なんという無機物萌。
そこのドルファーの皆さん、金属製品と一緒にすんな、かわいくないだろって怒らないで!こいつ、顔はないけど働き者でかわいいやつなんだぜ!

女性向サイトでどの位の方がこの話についてきて下さるのか、秋葉原をうきうきお散歩していても冥土服を着ていない同性にお会いする事が殆どないので皆目見当はつきませんがきにしなーい。でも一応中身解説ぺたり。
080212jisak.gif


仲魔のPCが急にお亡くなりになって内臓新調する事になりそうなんだけど、どこのどんなCPUを積んでマザボはどこでめもりは何枚、わあ、今はメモリこんな安いんだ! なんて色々、一緒に考えるだけで楽しくなってくる。
そして2D描画程度、実は大したスペックも必要ないのにデュアルコアCPU積むとかこれもう、理由は「かっこいいから」とか「デュアルって言ってみたいから」ってだけだよね。
勿論私もそんな理由で意気揚々とデュアルコアCPUを積んでいるけど、友達は「クアッドコア!」とか言ってた。CPU×4コアですってよ!うおおかっけーー クアッドってなにー!うちの子にも積んであげたい。 そしてベンチマークテスト→満足 して終わり・・
だって現行のソフトでデュアルコア動作に対応してるのなんて殆ど無いんだから、同価格帯の処理能力だったらシングルのがいいに決まっている。
今一番カッコイイCPUはIntelのクアッドコア「Xeon」(ジーク・ジオン!)だと思う!もちろん理由は名前がかっこいい、それだけ。性能は知らん。じゅーごまん!たっけー!でもたぶん、もう2年もしたら普通にクアッドが買えるようになってしまう。

最初組んだ時は、一番節約が楽な外箱が超安物だったんだけど、少し予算に余裕ができたときに黒くてアクリルフロントパネルのついたちょっとカッコイイ外箱を買ってあげました。
安物買いをして機嫌を損ねてしまったので、IntelのデュアルコアCPUと一級メーカーのマザボも買ってあげました。ソニーと東芝みたいなもんで、性能差は大してないんだろうけど、なんだ?そう、ブランド品だ。
ただ、そのぶんメモリが安物なのが気掛かりである。
そんなこんなで結構良い内臓が入ってるので、OSの挙動不審で時々落ちるけどスペック的に物足りなさは感じていなくて、当分買い換えの必要は無さそうなのだ。
そんなときはぞうせ・・つ?
別に困ってないけどグラフィックボードでも買ってあげようかしら!?

なんか、よのなかじゃパソコンに名前をつけないひとがいるみたいですね!?
えー、じゃあパソコンの事なんて呼ぶんですか?

もうボーカロイドどころじゃなくパソコンも擬人化したらいいだろって?そうかもしれぬの・・。でもうちの子は黒い大型犬なんだ。(なんか言ってる)

微改装

改装というか改修というか。
トップページが1024環境だと見切れるのにいらいらしてきて少しコンパクトにした。メルフォの置き場がなくなったのでブログに移動。
あとIMGのサムネをフルカラーにしてみたりした。
見やすいけど配色的にはセピアの方が綺麗なんだよね。
でももうトップもブログも統一感ないし広告入ってるし配色以前にデザインセンスが欠如してるんだからもういいよってなった。
ブログが抱えてる細かいエラーは直し方がわかんないなあ・・

サタンの目設定

よーんのオープニングムービー見たらサタンさまネコ目だった!

でもなんとなくシェゾを猫目で描いている。
サタン様の目はドット。
というわけでオレ設定はじまる。オレ設定は大体、過去とか背景についてより身体構造についてに特化する傾向がある。エルフは絶滅危惧種だから種が弱っててエルフ雄の精子は殆ど生きてないとか1000年に1度の繁殖期だけ増えるとかそんなんばかり。

で、話は戻ってよーんOPのサタン様は薄暗い部屋にいるんだよね。ネコはあの光量だと丸い瞳孔をしている筈。あの光でタテ目って事は、ネコ以上の暗視能力があるって事になる。
080212pyo_eye.jpg
夜行性獣の目を見ると、夜間でも人が生活できるくらいの明るさではまだまだ瞳孔が米粒程度しか開いていない。真っ昼間は室内でも完全に点だ。
というわけで、サタン様は人が生活する程度の光量では基本ドット瞳孔。
でも人間でも見る対象物によって瞳孔の大きさを変えてるからそのへんは可変で。

一方、シェゾ目は猫の暗視能力に準拠する。
闇の中静かに動かず、状況把握をするため耳が進化したルーンロードに対し、シェゾは闇の中を動き回るため目が最優先で進化している。
それでも暗視能力はサタンにはかなわない。
星のある夜程度なら良く見えるが、深い洞窟内では魔法の光無しではさすがに見えない。
サタンは、入り口が閉められていない洞窟なら反射して入ってくる僅かな光でものが見える上、赤い目で体温のある動物なら発する赤外線が見える。更に自分の呼吸音の反響で空間認識ができるので真の闇に閉ざされても全く問題ない。
シェゾは更に暗視能力を鍛えるために普段から瞳孔を閉じ気味で生活しているので、室内でも大体ネコ目。

な、感じで!

サタンアイ注視仕様
080212pyo_satan16.jpg
これでも瞳孔開いてるんだ。目だけとかってちゅうにくさいですね。よく人から借りた教科書の端に目だけイラストが描いてあった気がする。私のはもれなくパラパラ漫画

OSひどい

サイト改装したくなるのとかPCフォーマットしたくなるのとか、これって部屋の模様替えしたくなるのと似た症状の気がする。今実際、部屋の机配置変えたいとも思ってるし。
その中で一番手軽なのがサイト改装又は開設。一徹2日くらいでできる。
次が部屋の配置換え。力技だから実際の家具移動には時間はかからないが、まずまわりに積んであるものを掃除する事から始めないといけないのでその時点で心が折れる。どんなゴミ屋敷か。
しかし、今それより面倒臭いのがPCフォーマット。パソコンは定期的にOS入れ直してクリーンアップするものだと思っているんだけど、前回のフォーマットからもうすぐ1年半にもなる。ちょっと長く使いすぎてる気がする。
Win2000以前だったら半年に1回くらいすっきり爽やかにできてたんだけど、XPにしてから、わけのわからないアップデートファイルを大量に落としーの、非対応Painterを動かす為に文字入力ソフトを入れーの、デスクトップが「desktop」じゃなくて「デスクトップ」なんてカタカナなもんだからオンラインファイル送信を拒まれるのでWin環境カスタマイズソフトをいれーの・・、とにかくまっとうに使えるまでの手間が多すぎる。

1年以上も使ってしまったので、動画ソフトとかキャプチャソフトとかゲーム関連とか、細かいフリーウェアもごちゃごちゃ大量に入れてしまっていて、消してから今の環境を取り戻すまでに何週間かかるかわからない。
でも去年末だろうか、勝手に変なアップデートをされてから、勝手にスリープに入ってPCファンだけが眠って熱暴走したり、かろうじて動かせていた非対応Painterも動かなくなったりと、なんか具合悪いのだ。

と、そんな余計な事をしまくるXPを入れ直すくらいなら、スペックはそこそこあるはずなのでVistaたんを買ってみてもいいかなあとも思ったんだけど、

>Microsoftが提示した新しいライセンスによると、Vistaのリテールパッケージ製品で
>新しいマシンへのOSの移管が許されるのは、1ライセンスにつき1回だけだという。

マ ジ あ り え ね え。

買った以上、問題なく動作してくれたら末長く使いたいじゃない。
自作マシンユーザの多くは常にパーツをとっかえひっかえして良スペックを維持するんだから、同一マシンなんて2年使ったら良いほうだろ。3パーツくらいの変更なら同一マシンと見なされるらしいんだけど、マザボ変えるときって最低限LAN・CPU・マザボ・メモリのセットだろ?・・終わってる。
XPは環境変わるとネット認証ははじかれるけど、電話すれば一応回数無制限で認証されるんだ。だから実動マシンで使わなくなってもお下がりをサブ機に入れたりとかできる。

しかし使い捨てソフトに2万強はない。マイクロソフトしねまじしね
新しいハードが出れば飛び付いて一番PCにお金を出してWindowsを支えてきたPCオタク達を見捨てるなんてマジありえねえ。
製品=番号 なんだから、2台以上に入れないなら番号を移管するんだって何回やってもいいじゃないか。
なに、オタクどもはみんなクラックしたりファイルきょーゆーできる犯罪者なんだからそもそも販売相手と見ていない?オタクはみんな海賊でも使ってろってか?
一番おかねをだしてるのはおたくなんだよばか!
30万の純正PCを埃被らせて10年使う人と2年毎に10万PC組み直す人とどっちがおかねつかってるとおもってんだ
ニコ動見ててもDVDボックス2セット買うものなんだよ!

ところでマイクロソフトがヤフーを買おうとしている。
のを、グーグルが「どんな事をしても阻止する!」と宣言している。
かっけーちょうかっけー! グーグルちょうがんばれ
マイクロソフトしねとか言ってるけどマカーにはならない。だってマックもゲイツのペットの1匹だもん・・
あ、しねとかかいてごめん しねとかいう対象は大体制度か国家か国家レベルの企業や団体相手なので近い人とか個人相手とかにはしねとか言わないのでゆるして
ほら、絨毯のダニが恨み言言ってても別にいいでしょ、そんなもん・・

ネットマナー?

今更絵茶ネットマナーていうところに行ってみたお!
えっ、べつにいーじゃん、て事がいっぱい書いてあったお!
・・・だめだ聞く気ねえ・・こいつ、なんとかしないと。

んーと、自分はやんないけど、ギャル語使うのも名前が良く変わるのもやけに馴れ馴れしいのもいきなり落ちるのもチャットかけもちも、別に全然よくね? これむしろ受け取り側がどうにでもできるものじゃね?会話って一人じゃできないんだし、いきなりタメ語をきいてくるのが嫌だったら「なれなれしいぞこらー、さんをつけろー」て言ったらいいじゃない・・。
うざったい子がいたら無視したらいいじゃない・・。
いきなり落ちは、Win98やアナログ回線時代だったからだろうか?PCや回線なんていきなり切れて当たり前で、つか電話かかってくると切れたり、まあそんなものだしリアルライフもあるんだから誰がいつ挨拶無く消えちゃっても何とも思わないんだけど、そこは普通のチャットと違って絵茶だと絵ログを消していいか困るってとこなのかな。

男子中学生もよく来るチャットや板を持っていた事があるけど、事細かに注意書きを書かなくても別に問題を感じた事はなかった感じ。変な子も確かにいたけど、生IPで悪意剥き出しの行動に出てくれるので非常に対応が楽なんだ。スパム業者や討論好きの年上の方に比べたら。

注意書きを読んでやろう、マナーサイトを見てやろう、ていう気持ちがある人はそれだけでクリアしてるから、注意書きやマナーサイトってそもそも存在に意味が無いと思うのね、という存在全否定。
あれだ、泥棒に「犯罪禁止!」て言ってるみたいな。
ただ、注意書きは「ほらここにこう書いてあるんだから駄目だよ」と管理者権限の無い人が注意する時のバックボーンになるというだけの存在だと思っている。でもそれはあんまやらない方が角が立たないと思っている。

あっ、今いいこと思いついた。
マナーサイトのバナー作って、クリックしてくれたら「その気持ちがあれば歓迎です!」ていうページに飛ぶそんな同盟バナー。いいんじゃない?
それすら貼らないから自分じゃやらないけどさ。



て、世の中のみんながみんな「別に嫌ならスルーすればいいじゃん」て言うおれだったら気が楽なんだけど!?
マナーサイトが存在している以上多分そうじゃないよね!

ご迷惑かけてたらごめんなさい。実はうざがられてる恐怖はつきまとう。
マナーサイト読んでもでもそんなのかんけーねーて聞く耳持たないタチの悪いやつです。

気掛かりな点:
生活時間帯がアレなので長々居座るため部屋主さんを出づらくさせてしまっている可能性
にもかかわらずいきなり寝落ちる
早々にですますに飽きてタメ口をきく
下ネタを口走る
空気読めない以前に読む気がない
すぐ嘘をつく(ひどいな!)

だめじゃんおれ!
だいぶ麻痺してて健全な子の多い所では下ネタのボーダーラインがとても低い事に気付いてそこは反省しました。クリスマスを性夜とか言っちゃいけないんだな!いっぱんじょうしきとおもってた!ごめん
鈍感力ばかりレベルが高いのでこちらの事は気にせずお開きにして下さったり「くうきよめ!」とか言ってあげてください・・心臓に毛が生えているので困った事にへこたれません
一言レス:気が乗ってない時は吹っ飛>サタン様の拒否はわかりやすすぎですよね!という事は実行可能である限りだいじょうぶ! しかし受が強すぎると鬼畜攻てものが存在しえませんね・・っ

世間に置いてかれる

最近あまりに遊びすぎている気がするので久し振りに仕事しよーと途中までやったはいいけど、ここからはチェック→OKを貰わないと進めない。
だけどなに、今ってれんきゅーてやつなの!?しらなかった。クライアントが休んでてチェックバックが貰えない。ぐぐぐ・・。
人様の日記で昨日が雪だった事を知る。だが昨日は一日雨の音がしていた。外は見ていないからわかんない。
今日外を見てみたが全然白くない。昨日降っていたのはやはり雨だったのだ。雪日記を書いていた人たちと同じ関東なのになぜ・・
開けられない曇りガラスの窓の1メートル向こうにアパートを建てられて日も入らず、天気も時間もわからない。
外に用もないから出掛けない。すきま風がひどくて部屋が暖まらないから布団からも出られない・・そして気付くと寝てて、起きると暗くて、なんという闇属性ひきこもり・・人として終わっているかんじがする  だがそれがいい! (全然よくない)

春に、春になったらおそとにでるよ!今は冬眠中なんだ

どうでもいいけどゲイサイトの体験談がすげー萌える。
誰だよBLはファンタジーだからリアルゲイとは違うて言ったの。実際ノンフィクションなのかどうかは知らんけど本物向作品でもこれまんまBLだよ・・

中学からの親友に高校でカミングアウトされ困惑する主人公。
親にばれて拒まれ、居場所も失い死をも考える親友。
彼女を捨て、親友を守ると誓う主人公。
二家族で話し合い、なんとか家には帰れるようになった親友
やがて二人は結ばれる・・

なんというBL。これ綺麗な絵でBL漫画にしたら普通にいけるでしょ。
気に入ったフレーズ「(母が)ゲイを治せと言うのは、(母に)レズになれと言うのと同じ事。」ああ、そうじゃん。

ぷ裏絵+1

誘い受はいい・・ 誘い受が欲しい・・
や、これは全然誘受じゃないんだけど。↓の続き
らくがき癖がひどすぎるので漫画はちゃんと完成形のをゆっくりのんびり描いていきたいです。一年計画

昼間のお散歩中

080209pyo_shst16.jpg
時にはお外もいいよね・・

ルーンロード改

瑞肴さんに公式ルーン教えていただいたー。ルーンロード様は額のVがトレードマークだった!そうか、ブーメランついてるのがルーンロードだったのか、別の人と間違えてた。
でもまあ、そこ以外はデフォルメ還元という観点から見たらだいたいあってた!(なんという自分への甘さ)
めざすところは「だいたいあってる」
080207pyo_roon2.jpg
伝説の闇の魔導師こんなかなーこんなかなー
サタン様との差別化&元々は人間なんだろ?的にとがり耳は遠慮気味で。
赤い目は赤外線でものが見えるに違いない。色の無い世界。
黒曜とかオブシダンて響きがとても好きで東北のどっかの川で拾った黒曜石の塊を大事にしていた。そう、たとえば金魚に入れたりザリガニに入れたりなど

闇の魔導師

正統の闇の魔導師、ルーンロード様ってこんなかなー
サタンより悪魔らしく。
悪魔はただ人を誘惑するものであって、本当に悪になりうるのは人間の方だよね
080207pyo_roon.jpg

自分の欲でもなく ただ世間に求められていると信じて疑わず平然と正義という剣を振るって殺しを行う勇者の類の方が実は怖いと思うんだけどね・・?(大海の向こうの某大国とかね・・)

OFFLINE INFO

OFFLINE
↑最新刊はこちら
(オフラインページへ飛びます)


闇の気配のするひどいアンソロジー告知サイト↓


新着記事

カテゴリー

過去ログ(439)

検索

しぇぞりんぐ前のサイトへしぇぞりんぐランダム移動登録サイト一覧次のサイトへ